3/30
寒かった・・。 天気予報では、この日は花曇り 明日の日曜日は、花寒 と言っていたけれど・・。 小雨と曇りと北東の冷たい風・・。 真冬の寒さ でも、防寒していない格好で、さらに、釣れない寒さ
===
まずは、柳瀬川散歩・・。
この日、先週、桂川にご一緒した方にふたたび、桂へ誘われたのですが・・3月ヤマメは、一旦、満喫したので、近場でユルユルの釣りを決め込みましたが・・。 この方、桂本流で、3尾の釣果だったとのこと。
空堀川と柳瀬川の出合い この工事、終了していましたね。
ツバメが、到着しておりました。 セキレイと 小カゲロウの奪い合い
『桜切るバカ梅切らぬバカ』 と言うが・・、
川沿いの桜は・・、切られないので・・、見事ですね。 両側にある東川など・・、桜のトンネル状態でしたね。
清瀬橋から、関越の橋まで歩きましたが・・、
マルタの居た場所は、限られておりましたね。
この日・・結局、マルタが、釣れたのは、3:00過ぎ・・。 やっとの一尾・・
途中・・桂川の状況は・・、ライズ多々・・。そんなに寒くないとのこと・・。 山梨の方が、暖かかったようですね。
この寒さ・・、翌日の釣りにも影響・・。
あなたにおススメの記事
関連記事