11/13 FTR223de奥多摩周遊道路

monkey-site

2016年11月13日 18:23



釣りせず、ふらりと・・、ぶらぶら。

====

161Km 3.62L だから・・、1L=44.475Km カタログ通りの燃費でした。
ちなみに 昨日 息子が、オイル交換しておった。 

====














多摩川沿いから、すでに紅葉が綺麗でした  車と違い 視界を遮るものないから・・とても 爽快に紅葉を楽しめること気付く。 半キャップですし 笑  風?空気? その爽快感も フルフェイスでは味わえないものありますね。





歳をとるごと 感じるものあるなぁ・・。



峰谷 橋梁の赤と 紅葉のコントラストが・・映えるわぁ・・。



おおぉ・・Sさん やったなぁ・・ 16.50センチメートルのワカサギ ジャンボ・・



また・・だよ・・。 16.50センチメール  みな・・集まって・・、今期 最大だとか・・ やるっーー






小菅に向かう





釣り人多数で・・鱒君は、スレスレ 笑  やらずに・・FTR走らせます。






奥多摩周遊道路も・・、紅葉 いい感じ。




横田、福生のフリーマーケットを覗いてみた・・ なんか みな・・格好良いもん多いね。



福生って・・、昭和の格好良いもの多い気がする。










九州 大相撲 始まりましたね・・ ふぐで一杯・・ クエ鍋で一杯 やりたい季節だね。

大輝あらため・・、北勝富士   小学生の頃・・ちびっこ大相撲の本選  子供の応援に行ったことあったのだ。 所沢体育館 名栗の西川木材で作った 体育館の杮落としのような、そこで・・優勝した男の子 覚えていますわぁ・・ 小学生ばなれしておったから・・。  木綿の大漁旗のような 名前入り垂れ幕も掛かっていたし・・。

あの子が・・ねぇ・・。

















あなたにおススメの記事
関連記事