7/18 カブde鮎ドブ釣り&鮎友釣り

monkey-site

2016年07月18日 15:32




名栗川での鮎ドブ釣りは・・ノーフィッシュとなり・・8:00前に撤収し・・

====



飯能 福島釣り掘り 近辺 飯能大橋の下というか・・日陰で休みながらの友釣りを・・




福島釣り掘りの おばさん 廃業したのだと・・
いるま川漁協の理事長が、囮屋さん 御大みずから・・  「ここが・・囮屋さんのなかの囮屋だから・・」と苦笑していた。
みな・・ここから・・囮を仕入れするんだよね。

====









群れ鮎・・難しい釣りだなぁ・・  汲み上げ放流のナチュラルな鮎ばかり・・追いの良い静岡産は、釣られちゃったんだね・・「理事長が、25センチが出たと言っていたけど・・」 静岡産の大きな鮎は、見えなかった。



強い流れでは・・たまに・・ ギュワーンと・・目印飛ぶが・・ そんな数は、でないね。



およがせは・・およぐだけ 笑




ここで・・、一時 入れ掛り



この ドチャラが 楽しい。




終わってみれば・・案外と釣れていましたね。


また、来週ですね。

















やったね・・宝富士・・。

それと・・高安も・・ 援護射撃というか・・同じ部屋 稀勢の里、兄弟子・・ 神懸り的となるんじゃ・・。
照ノ富士が、大関になるときもそうだったが・・、同じ部屋の力士も活躍するもんだからね。
あと・・嘉風も・・やったぁ・・

宝富士と・・嘉風と、高安が・・、今場所のキーワードなんだろうなぁ・・







miwa やさしさに包まれたなら

なんか・・若い子が、好いなぁ・・  けっして いやらしい意味じゃなくて 笑


miwa 君に出会えたから

いいなぁ・・ギブソンのギター 







しかし・・なぁ・・ 囮屋さん 高齢化の壁・・越えられるのだろうか。
安心して 鮎釣りできる環境って・・
みなが、努力しないと 継続できないかもね・・ でも、囮 一尾しか 買わんけど・・。

入間川・名栗川・・鮎釣りって・・ 盤石じゃないんだね。 
組合員じゃないんだけど なんか・・心配になってきた。





miwa 藤原さくら 新山詩織 「やさしさに包まれたなら」 MUSIC FAIR

ん・・いいなぁ・・
































あなたにおススメの記事
関連記事