10/23-24 近くの山で紅葉狩り
紅葉狩りへ・・、なんだけど 早すぎでしたね。
恒例行事 毎年歩く場所なんですけど ピタリ当たったことないもんだなぁ・・
Day1
空気が乾いて この時期特有の爽快な心持ちになる
途中 猿のリーダーに威嚇されながら いそいそ歩ってきたり サルナシを採ったり・・
四十雀が、伴走してくれるのが、いい感じ
片道18.5km 道のりです。
少しの紅葉
関東一円が展望できたこと 収穫でしたね。
ここまで見えたこと記憶にありません。
Day2
早朝4:50発 まだ暗いなかヘッデンで歩きました。
途中・・ 青しろく光る目 多数 どうやら 鹿に囲まれたみたい 笑
月を背にして 日の出へ向かう
左手は、秩父や東松山の夜景だろうか 右手は、川崎や横浜、湘南の夜景が広がる
なんと すばらしい光景なんでしょ。。
モルゲンロートの光を感じる
なんと素晴らしいのでしょう。。
魅せられる
途中 50M先 ツガイのカモシカ オスが蹄を踏み鳴らして威嚇 少し怖かったわぁ・・
マイナーな登山道なんですけど 自分にとっては、癒しの道です。
また、来週ですね。
2021年10月24日
10/23-24 近くの山で紅葉狩り
あなたにおススメの記事
関連記事