夜中 2:30頃 起きてしまって・・ かなりの早朝に ナス味噌炒めを作る 笑
====
時間があったので・・ 早朝、鮎仕掛けを1本作った。 天井糸、移動式を編み込んだは、久しぶりですし・・ 0.01メタルラインを編み込むのは、初・・ すっぽ抜け?大丈夫だろうか。
昼の時間に もう一つ・・と、思ったけど 暑くて断念。
なーんだろ・・ 堪える暑さで 熱中症 注意しないとね。
====
冷やし中華 キュウリとトマトだけ・・
鮎仕掛けを作るのに集中して 錦糸卵など 作ることを忘れてしまったわぁ。。
夕餉は、こんな感じで一献。
ナスとモロッコインゲン 味噌炒め 夏の味だよね。。
明日は、波乗り行くか 鮎釣りゆくか、 まだ決まってません。
波乗り やりたくてしょうがない けど・・ まだ、むち打ち直ってません それでも 騙しダマシ やりたいのだ。 最高気温は、35度予想・・ 鮎釣り日和だろうし 海日和だよね。
朝練習 出来てないので なまった体 大丈夫なんだろうか。 鮎釣りも体力勝負だもんなぁ。。。
鮎釣りQ&À オモリの話〜丸ハナカンの作り方 他
0.9mm 真鍮の針金、本日 アマゾンから届いた。
マル鼻環を試してみようと思ふ。 ワンピース仕掛けって 近いうちにやろうと考えています。
セパレートよりも 中ハリスは、細くするのですね。
自分も 中ハリス 0.4号 作って試したことあるけど 0.4号かぁ・・ 釣りの腕もないと難い・・。と感じる。
タモに入れる時に 切れるだよなぁ。。
0.6号あたりで 少し短い30センチ程度なら 水の抵抗も抑えられる 好いような気がするけど 実戦で やらないと分からない。
鮎、数釣りだから・・ 釣れないよりも 釣れた方が、良いのだけれど・・。。
そんな 食べれないし 鮎釣り実験 仕掛けをいろいろ研究して その様を楽しもう と、思う最近。
鮎釣り 仕掛け作りは、
黄色の本 伊藤稔さん 鮎釣りを始めてみよう・・で、教わったけど
積極的に 指導してくれたのは 釣り師匠でして
フライフィッシング フライを巻くのが楽しいのと
同じような感じに思えてきた 鮎仕掛け作り。
最初の頃 自分で作った仕掛けで 最初の養殖囮を逃がしてしまう失態・・あったけど。。
今回も もろもろ不安だなぁ。。
それが、楽しい 笑
おざわさとしさん チャンネル かなり好感もっています。
自分も名古屋圏住んでいたけど この地域の方々は、やっぱ・・ シッカリ者 多いなぁ・・。
短くなった複合メタルを結束して 長くする方法など かなり 参考になります。
兄弟二人だから ラボ・・ まさに 研究所だから 三冠獲得したり 出来たのでしょうね。
工夫次第で お金かけずに楽しめる術 小沢兄弟 感謝です。
バイク・・昔のモノ 人気だけど 鮎釣りも 昔の仕掛けや 趣を・・ 愛する方々 増えるのではなかろうか。
鮎 かついち せながけ って・・針 廃盤 そしたら・・ アイルトンセナの速さに掛けたの? セナって・・針があり・・それをアマゾンで購入してみた。 名栗川では、ほんと・・ よく掛かる”せながけ” あの頃 思いを馳せて ”セナ”巻こう。。
鮎仕掛けの作り方 「鼻カン回り〜鼻カン遊導式〜」
鼻環が、真ん中になって両方に網込みとなるやり方 今も よく理解できません。
==== ==== ==== ====
【バイクレストア完結】全バラしたバイクを一気に組み立ててエンジンをかけてみた【GB250クラブマン レストア #16】
数日前から はまっている
チャンネル やっぱ・・250cc あたりが楽しい と、思うんだよね。
kawasaki250tr って・・ 最近 興味津々です。
でも、 なんて・・ こんな お高いのでしょ、、 イメージの4倍だよ。。。。。
あなたにおススメの記事