5/27 名栗川本流deフライフィッシング

monkey-site

2023年05月27日 13:23



2019年台風19号から 果たして 名栗本流でヤマメを釣ったことあったろうか? と。。
本日も カワムツだらけ・・。 最後は、一投一尾で 早々に切り上げました。

鮎放流直後は、ヤマメも活性化して良い釣りした思いがあるからなんだけど 浅い瀬ばかりとなって 住めないのかなぁ?


小さな鮎(海産?)固まっているんだけど 写せませんでしたね
====



あるもんで朝食 んで・・、繰り出しました。





朝一番は寒くて・・、様子見。





上名栗はヤマベでなくてカワムツ



フライフィッシング 飛び道具を使っても・・ ヤマメは釣れず。。



GoPro撮影会となってきました。



早々に切り上げて




涼しい所で昼。

鮎を見ながら 帰って来ましたわぁ。 



イオンで買ってくる 豚のコメカミ・・、カシラです。



こんな感じで一献。



バックリブも焼いておく。



夏日となって 初夏を満喫? 帰ってからの洗濯物も 夕方5:00前には、乾いておりました。

ウェーダーも洗濯したから このまま 仕舞うかな。

====

山岳渓流的な釣りばかりとなってしまった 2019年以降なんだけど。。

本日は、トラウト系釣れないけれど・・、 良い時間を過ごせました。 本流フライフィッシングって・・、かなりユックリと時間が流れている感じがしました。

日原本流とか・・、 流れのキツイ場所などへも 行きたいね。 

入川の本流とか。。 

ん・・、フライフィッシングらしい 釣り三昧したくなってきた 鮎解禁直前です。


ピザより美味しい! ビタミン爆弾! ヘルシー、簡単、安いレシピ!


ピザより美味しい!ジャガイモ3個をすりおろすだけ!簡単&安いレシピ! ASMR!


ズッキーニ1本とピーマン1/2個があれば、とってもおいしいズッキーニのレシピ! 簡単健康レシピ

あなたにおススメの記事
関連記事