6/24 いるま川de鮎ルアー釣り
本日も ”釣れないつり” を満喫出来た。
今期 6回目の鮎釣行 釣れた鮎は、合計2尾。
====
朝一 朝飯前に ヒジキを炊く
ササミをゴマダレ風に
Fさんと合流して 早い昼。
急に窓の淵の汚れが気になって。。 給油のち 洗車しましたわぁ。。
早上がり。。
今時でも 「アドバルーンを上げる」 って・・、使うかね。 それより、実物を見たのは、何十年ぶりだろう。
ヤマダ電機がイオンに入ったよう。本日は、オープンなのか?
明日は、どうする?
====
作り置きもできる!トマトときゅうりの粒マスタードマリネのレシピ
これは・・リピするなぁ。
朝一の食材で・・
こんな感じで一献。
物足らなくて・・。
にんにく1片 トマト2個 塩コショウのみです。
暗殺者のパスタ 茹でないから楽チン。
焦げるまでやらなくても良いじゃないかと?・・。
パスタは、これ一択なんですよね。
それでも フライパンは、こんな感じとなる。
庭のバジル
バジルソースを作るか。。 少量ずつ 使用するか? などと迷いながら 松の実 買ってくるのが、面倒で バジルソースは、見送ることに。
ん・・、最高。 シンプルイズベストの味。
完食
水に浸して 亀の子タワシ(百均の品) これで・・大概、きれいになります。
焦げが、ひどいときは、スチールタワシを使用するけど そうすると 育てたフライパンの油分が、一気に吹き飛ぶ。。出来れば、スチールタワシは、使いたくないのだ。
もう、イタリアンの店 幾年も行ってないけど。。
概ね 自分で作っても 満足できるんだよね。
還暦 どんどん キッチンドリンカーとなってゆく。。
あなたにおススメの記事
関連記事