10/6 いるま川deやまべ釣り
昼食べて少し繰り出しましたわぁ
やまべ釣りも簡単ではないなぁ・・ 3番フライラインを4/5ぐらいキャスティングしないと釣れませんでした。ティペットもターンオーバーしないと釣れない難しさ それが、楽しいけどね。
====
朝6:30 チャリで Big-Aへ大根を買いに行く
バス釣りの方が大勢 フライキャスティング練習の方々も多数居られます
水は、平水に戻ったかなぁ いい感じですね
帰宅すると また、雨 スケートパークは、連日で閉場ですね
本日も焼きそば メスティンに詰めておく
豚バラ えりんぎ たまねぎ
ガリバタ味&
しょうが焼き味 ミックスで炒めておいた
gentemstick 今年のカタログ 昨年よりも円高でお安くなったよう
シトシト降るね
雨降れば 午前中 けんちん汁など作ろうか と、思っていたんだけど 大根を買い忘れていたのだ それで・・、チャリ漕いだのだけれど・・、 なーんと Big-A 売り切れでしたわぁ。。
長い一日となりそう。。
現在9:30 みな・・、大谷さん 見てらっしゃるんだろうなぁ。。
====
あるもんで・・、一献やったあと 現在 16:10
やまべ釣り終えて帰ろうと思ったところで 25歳若者に釣果を聞かれた後 釣り談義 20分ぐらい?
テンカラ7年やっているとか いろんな釣りに興味深々で・・、 それが 新鮮な空気感なんだよなぁ 還暦としては・・笑 フライフィッシングもやるし タナゴ釣りもやるし と・・ 鮎釣りにも興味あるとか 今年は、名栗・いるま川の鑑札を買われたらしい。
釣りは・・、突然 のめり込むものねぇ・・ 笑
僕は、40歳ころから始めたから フライフィッシングや鮎って・・、一人だったら まったく上達できなかったと思ふ 釣り師匠の存在あって 今の釣りの楽しさあること感謝しているのだ
釣りは・・、孤高の楽しみあるんだけど
人と比べて密かにほくそ笑む そんな後ろ向きの優越感?もあって 笑
ただ・・、釣りを科学して・・、仕掛けやキャストなどの技術を磨くことなんだと 知るんだよね
さらに 自然を読む 自然を感じることが釣果に繋がることが 一番 楽しいですね
もう、別にアブラヒレない魚でも いいんだよなぁ・・ 還暦としては・・。
そして 誰と釣果を競うわけでもない 釣りに・・、 癒されています。
==memo==
予想外に強かった9月の雇用統計は米国のインフレ再燃の可能性を示す
2024年10月5日
精神科医・岡田尊司氏が著作で
星新一を「回避性パーソナリティ」と診断したことについて
PBR1倍割れ銘柄が一転増加、日本の市場改革「道半ば」で揺り戻し
佐野日出之
2024年10月4日 9:23 JST
1倍割れ銘柄は9月末時点で38%、昨年6月を上回る水準に
ガバナンス改革は重要だがROE高める対策が必要-アナリスト
あなたにおススメの記事
関連記事