11/27 茅ヶ崎de波乗り

monkey-site

2024年11月27日 03:34




最高の波乗り日和となりました




低気圧が・・、真上にあるって・・、ジャンクな波ではなかろうか? と、心配したけど。。





でも・・ 個人的には、満足できた波乗りとはならなかった。 ポジショニングも悪いし・・、テイクオフも遅れ気味だったし・・ なにしろロングライドがありませんでしたから。。 

ミドルでポジショニングしている息子は、良い波満喫し・・、アウトで待っていた僕は・・、そうでもない。。
61歳になりまして・・、鍛えなおす必要 ヒシヒシと感じてますわぁ。。

僕より年配のローカルさん 三度 四度・・当て込んでいたもんなぁ。。

もともと 中学生の頃 ゴッテスにボードを預けていた友人に借りて始めてやったのが・・、茅ヶ崎の西浜なんだよなぁ・・ あれから 50年弱・・、 本日は、茅ヶ崎漁港の東側 西浜でも 少しやりましたわぁ。。

====


カップラーメンと焼き芋持参していたけど せっかくだから・・ 246号沿いの厚木家さん 横浜ラーメンを戴いた

20代の頃だったか・・、 港北にあった元祖横浜家さん 通ったことあって 今思えば家系の・・、始まりだったような。。 週一行っていたものなぁ・・ 営業中に 
「一度食べたら・・まだまだ 二度食べたら・・○○??、三度食べたらやみつきだぁ・・」 なーんて・・、標語が店に掲げられていたなぁ。。  ほんとにそうだった 笑



こんな感じで一献 本日の反省会



〆は、うどん。

ん・・、悔しい 茅ヶ崎の波は・・、今も昔も 厚ぼったい・・ 僕は、得意な波なんだけどなぁ。。 


==memo==

ビジネスマン感覚に基づくトランプ経済政策の怖さ

現時点でトランプ氏の意図は明確ではないが、日本も含め多くの国にとって衝撃的であるのは、敵対関係にある中国だけでなく、自由貿易協定を締結しているカナダとメキシコに対して、突然、25%の一律関税を課す考えを打ち出したことだろう。

早くも始まったトランプ追加関税:トランプ・トレードに変調も

ガンドラック氏: 米国のインフレ率は2%以下まで下がるが、景気後退は遠のいた
2024年11月26日

「年収の壁」除去は、年金改革と少子化対策の必須パーツ
2024年11月26日

【4896】1 人の新入社員が原因で部署が崩壊しそうです


■年金制度と老後のお金について知っておくべき話

■エアコンは安いダイキンEシリーズが良いよ。取り付け業者は自分で選ぼう












あなたにおススメの記事
関連記事