5/17 明日は遊べるか?
あるもんで・・夕餉の一献 風邪っぴきなんで・・、買い物行けない日々が続くけど何とかなるもんだねぇ。。 熱引き 呑める元気は、出てきました 笑
====
味噌味のタマゴ雑炊にした昼
スノーボードの最終盤で かなり激しく転び胸を強打しまして・・ その瞬間は、一分間ほど息が出来ずに ゴーグルや上着のファスナーを外して もがいた事を思い出す 先週土曜日の波乗りでも 息が苦しくてねぇ。。 肺の機能が劣化してしまったんじゃないかと思うほど 低体温も気になり TABATA式トレーニングを4分間やってみたら 36度まで体温上昇したけど気になるところ 先週土曜日は、雨降りで寒かったところから風邪だったんだろうなぁ。。 まる一週間は、長いよねぇ 風邪なのか 経年なのか それら複合的なものなのか 心肺機能が不安 咳は、止まらないから 激しい遊びは、出来ないだろうけど 明日は、忙しく過ごしたい。
==memo==
1-3月期国内GDPは1年ぶりのマイナス成長:物価高の逆風に今後はトランプ関税の影響が重なる構図:消費税減税議論を一層高めるか
2025年05月16日
1-3月期GDPは物価高による個人消費の低迷が顕著に
物価高の悪影響にトランプ関税の影響が加わり日本経済はニ重苦に
米中関税率引き下げ合意もトランプ関税の影響は続く
日本経済が景気後退に陥る可能性
勢いづく消費税減税議論
経済対策は、それぞれの特性に合わせた対策を
ドル・円は月曜日に急騰して148.65をつけたものの、その翌日から日足チャート上に3本の陰線を出現させて昨日、145.42まで売られた。
ベッセント財務長官、米国の金利が下がると予想する理由を説明する
2025年5月16日
米消費者信頼感、過去2番目の低さ-インフレ期待は記録的高水準
Nazmul Ahasan
2025年5月16日 23:21 JST 更新日時 2025年5月17日 0:27 JST
1年先インフレ期待は1981年以来、5-10年先は1991年以来の高水準
回答者の75%が自主的に関税に言及、通商政策が景気認識に強く影響
Mikey February / Shine A Light
Good Hope - A Vignette of Mikey February (2023)
トマトのサラダ
【ヨットで旅する夫婦】バリ島を出航します。
午後は100点
花に優しく人に厳しく‼️暴言山野草巡り
あなたにおススメの記事
関連記事