monkey-site
5/20 胸部打撲
monkey-site
2025年05月20日 04:00
昨日、平らなところだけど・・ 胸を再び打撲してしまふ まだ、咳残るから・・、激しく痛むよなぁ。。 サーフスケート中のよそ見・・ 孫を見ながら滑ってたら、排水用の丸い箇所、砂利に乗り上げノーズが、刺さってしまったわぁ。。
====
↑組み合わせチャート週足ベース 20年間の動き
====
平水にもどった いるま川
本日は、真夏日予想
Big-Aにて・・、マルちゃん味噌ラーメンを買ってきました 本来は、タン麺好きなんですけど・・、マルちゃん・・タン麺の味を変えてから シマダヤのタン麺に鞍替えしてしまふ
中一日置いて登板の ピーマン&豚バラ炒め
こんな感じで一献やりました
==memo==
経済学で読み解くコメの価格高騰対策:コメはギッフェン財か:政府はサプライサイドの対策に注力すべき
2025年05月20日
92.1%のコメの価格高騰は1世帯当たり年間2万3,920円の負担
「ギッフェン財」とは何か?
コメは「ギッフェン財」か?
政府はサプライサイドの対策に注力すべき
米国債格下げとギリシャよりも悪い日本の財政
2025年05月19日
レイ・ダリオ氏: 債務危機を避けるには増税かドルの下落は避けられない
2025年5月19日
国会議員の過去発言をAIで分析し、政治的立場をまとめたサイト「KOKKAI DOC」を東大などが発表(生成AIクローズアップ)
米国債市場で債券自警団の動きが活発化、格下げきっかけに警鐘鳴らす
Michael Mackenzie、Alice Gledhill
2025年5月19日 23:53 JST
予想されていた格下げにも投資家反応、米30年債利回りは5%超
予算案には裏付けのない減税、「赤字に対処するのか市場は懐疑的」
【野鳥を庭に呼ぼう】庭に野鳥を呼ぶ5つの方法
あなたにおススメの記事
関連記事
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
5/14 なんとなく・・、手の内入る相場かな? 分からんけど。。
5/13 みみず出ずる[72候]
Share to Facebook
To tweet