5/16 筍生ず[72候]
朝方は曇天
曇天のなか とうきびを見張る案山子くん
見事な牡丹です
夏日となるか・・25度前後にもかかわらず 鍋焼き饂飩を食べれることが不思議・・ 若かったら このメニューではないと思う
農家直売所では、この5年で 初・レタス レタスも作っているのか・・と
本日一番の楽しみ きゅうりのぬか漬け
しいたけご飯をつくってみました。
Big-A 国内産 千葉のシイタケがワンコインだったのだ。
ん♪・・ レモンの花が たくさん咲いてきました
もう5年 今年は、レモンの実がなるかな
2019 05 11令和鮎釣れ連れ日記1-1大内山川鮎解禁
三重では、解禁しているんですね・・ でも、画像では まだまだ群れ鮎かあ・・
名栗川も・・もう、2週間もすれば 解禁なんですよね 今年は、季節が進むの早いわ カレンダーみると
解禁1日は、土曜日なんだね 解禁初日に竿出せるのか ♪
解禁までに 雨降って欲しい このままじゃ・・渇水で盛り上がらないだろう
・
小学生が紀の川に稚アユを放流
和歌山も明後日は、解禁だとか。
鮎の仕掛け作りも・・ やっておかないと・・
・
鮎 2019 入れ掛かり DVD
あなたにおススメの記事
関連記事