5/18 カブde小菅村
純真無垢なイワナ君を エルクヘアカディスで釣る・・ フライフッシングって、なんと楽しいんでしょ ♪
====
大菩薩嶺のお膝元まで
70km弱です 小菅村から7km 砂利道が厳しい
5尾までって・・、 TVの通販みたい・・ まるで・・ 簡単に釣れるかのよう
他府県ナンバーのジムニーが、すでに入っているんですよね・・ それでも 一尾や二尾、釣れるかな?と、甘い考えて・・あとを追う
先週同様 黒いハックルで まず一尾・・ 良い型は・・ごぼう抜きしたら外れる・・
険しいんで・・ 帰りが気になる
こんな珍しい形のイワナ君が釣れた
しばらくすると 先行者に追いつきそうになり 足跡みると・・二人以上だと気付く・・
んで・・ あきらめ下ることにしたのだ
こんな登山道をみつけたし・・
昔のわさび田 などを通って・・
あっ・・ここか
真冬に菩薩嶺を上った登山口に下りてきた
帰ってきたんだけど・・ この辺り もう一度やってみる
これを釣るまえ 大物をばらした・・ 食ったあと・・根掛りのように動かず、そのあと下に泳ぎ出したらスッポ抜け
こんなサイズが、さいごに 入れ掛り
昼食べて帰ってきました
表題のイワナ君は・・ ここから出たよぉ・・ 橋の下って・・狙い目だよね
明日は どこを釣る?
ジジイのチタン道具公開 時代はチタン
あなたにおススメの記事
関連記事