5/13 月と火星が接近した今朝4:00頃

monkey-site

2020年05月13日 17:21



用水路から田んぼへ流れ込む管 塩ビ管の中に陽が・・ 偶然

====





初夏の光です



早朝のゴミ出し 

もう4:00には うっすら明るくなるのだけれど 月が、煌々と光るなか  他の星見えないなか・・一つだけ光るのだ

調べたら 火星なんですね

この後・・土星や木星も 寄り添うみたい

====



キャベツがお高い・・んで・・ もやし焼きそばとなる

====



真冬にずっと咲き続けくれたパンジー系の花が・・ この時期 いっきに うな垂れてしまう 玄関の花も同じ状態なんです。

うな垂れたまま たぶん このまま 枯れてしまうのだろう 例年のこと

寒々しい庭を彩ってくれていたけどなぁ・・

そんな時期に アゲハチョウがレモンの木に舞い出すんだよなぁ・・

殺虫剤”モクシトール”活躍しそう だけど 蚊が出てくる時期だけに厄介だわぁ・・

もう、すでに蚊に刺されました

刺されたか・・食われたか・・ なんと言う?





山菜の季節 ①

ヒラタケの長木栽培と鶏糞堆肥作りとコシアブラ

学生の頃 鳶のアルバイトしてたから 地下足袋 大好きです 力王タビ 農業用と鳶とは違うけど タビの”こはぜ”って・・好きだな。

====

「コロナ」あと・・ ”くーねるさん” その生活の楽しさ みな・・気付いてしまうのだろうか? 笑

AIあって・・ みな 高学歴の必要というか インセンティブなくなり もっと開放されて・・尖がった方 先端になるのかもなぁ・・そういう意味で・・最先端のような気がしてならぬ・・ ”くーねる”さん



山菜の季節 ②













あなたにおススメの記事
関連記事