8/3 大雨時々降る[72候]
先日、ルアーを失うトラブル、大きな鮎が掛かりまして、付け糸がテトラに摺れての親子どんぶり。。
ルアーでの親子どんぶりは・・痛い。
懲りずに 2本も新調しました。 と、言うのも 「コロナ」で、波乗り行けそうにもありませんし・・、鮎釣りも、名栗川行かなくても、自宅の裏でビール片手にノンビリやるのも良いかなぁ・・と 思いまして。
もともと オトリを買うのも なーんか、違う気がして。。 鮎毛ばりで”ゼロ”から、やりたいんだけどなぁ・・ どぶ釣りが、難いのだ。
いるま川の鮎は・・、自然児のよう 目印が飛びます と、言うか・・、ワープするのだ。 ん・・、楽しかったなぁ・・ 掛かっても取れるのか?取れないのか? わくわく感が凄いんですよね。
明日以降は、それ用の仕掛けを作り直そう と、考えています
土用隠れの時期を過ぎ、[大雨時々降って]くれれば・・ 家の裏での鮎友釣り 当面、成立しそう。。
====
8月3日 サーフスケート(YOW) 朝練習
早朝なのに蝉の大合唱
====
連日、同じ冷やしラーメンを・・昼
こんな感じの一献
じゃがバターに 明太子をトッピング・・ ん・・ 最高。
〆は、ぺヤング焼きそば
本日も 仕事中は、室温は体温 と言うなかで
夕方の一献はエアコンを効かすのだけど・・ 極楽ごくらく・・で、この差が良いのです。
ん、でも・・ 明日以降は、酷暑日となりそうですなぁ・・ 一日中、エアコンのお世話になりそう。
Torren Martyn on a 5'4'' twin - needessentials
5'4'' twinで、チーターファイブって・・それも、バレルの中で・・って・・
先日(息子が)もとめたフィッシュ5'6'' twin 28L トレン・マーティンって・・かなりの大男に見えるけど・・それよりも浮力あるフィッシュ・・可能性は・・、凄いものありそう 笑
でも、 最初 乗れないで苦労しそうな予感。。 ん・・ はやく試したいです。
まだ生きてるアユを豪快に食う。キンキンに冷えたビールで!
あなたにおススメの記事
関連記事