10/18 菊花開く[72候]

monkey-site

2023年10月18日 07:22



登山キャンプの翌日は、忙しい。 カラカラに晴れて 片付きましたわぁ。

====


昼 力(ちから)カレー饂飩にしました。



葉つきの大根が、安売り。 消費期限明日までの豚バラも値引きされておりましたので ごま油 しょうゆ さけ みりん 炒めました。 大根の葉は、塩をふり、洗って固く絞りました。

こんな感じで一献 大根尽くし



野菜が、足らない・・と、体が欲しているなぁ。。 大根おろしは、汁も飲み干す。 たぶん・・、胃腸に良いと要求しているよう。 

たった、二日間だけなのに 食生活で体に変化。 足が、太くなり・・、腹回りは、うっすらドーナツ状態。 食べたいだけ食べたし 野菜がないと・・、こうなるのか それも 超短期間。
あれだけ 体を酷使しても 腹回りは・・。 驚くよねぇ。。 乳製品を摂取できないのも 自分的には、ツライ お通じに直結しているんだと実感。 基礎代謝が落ちての還暦が、カロリー優先にすれば・・、と、恐ろしい。。 

涸沢カールの紅葉 たぶん・・ピークは、過ぎているんだろうし 若い頃に見た乗鞍岳の紅葉が、印象的でして比して物足らなさもあるんだけど 自分の足で登ったからの・・が、増幅作用しているんだろうなぁ。。 あれだけ冠雪しての紅葉ってのも初なんですよね。そういう部分もあるのか やたら感動してしまふ。  先週の三連休だったら・・、人混み厳しかったろうけど それが、嫌いな自分にとって最適な時期だったことも幸いしました。 そんなこんなで・・すべて良かったわぁ。。

今、槍ヶ岳・穂高岳 上高地北アルプスの地図をみながら・・、 涸沢カールで、満足している場合とチャウのでは?などと・・考えたりして。。  ん・・、でも、「無理は良いけど無茶はいかん」 と、思ったり 複雑な心境の初老・還暦なんですよね。

2泊3日あと・・、帰ってきて溜まった新聞 コラムを読んでいると・・、谷村新司さん訃報を知る。 今もラジオで、「遠くで汽笛を聞きながら・・」 流れてます。 コラムでも書かれていたけど・・、あの深夜番組は、セイヤングだったろうか? 芳賀書店・・は、その近くの学校へ通っていたから 笑 みな、知っていたけど。。  流れる時間。。














==memo==

一帯一路構想から10年:中東情勢を受けて中ロは一層の連携強化を確認

チューダー・ジョーンズ氏: 米国債の大量発行で金利はまだまだ上がる
2023年10月17日

レイ・ダリオ氏: ハマスとイスラエルの戦争が他の国を巻き込まない可能性は低い
2023年10月16日

「3つのシナリオ/原油価格に影響か」(第6030号)

日本、ガザ地区に15億円の人道支援を表明

2023.10.17 Tue posted at 18:07 JST















あなたにおススメの記事
関連記事