monkey-site
1/22 寒中だけど比較的 暖か。。
monkey-site
2024年01月22日 03:46
昼近くでもRの路面濡れておりました。フラットでターン練習
====
昼 モツ煮込みでインスタントラーメンを作ってみました。
濃い味。 カレーにリメイクした方が、正解だったなぁ。。 勿体無いことしてしまったわぁ。。
こんな感じで一献。
ブロッコリーは、
指定野菜入り
で・・、お祝いセール?なのか・・、¥120だったベルク。
エリンギは・・、なーんと・・、¥65でした。
エリンギは・・、5mm以下のスライスでないと・・、噛み切れない。 だけど 5mmぐらいのバターを投入した。ソースは・・、すべて・・、ブロッコリーをつけて平らげたから・・、美味しかったけど。。 健康には、悪し。。だよね。
〆は、さっぱり コーススローで。
寒中なんだけど あったかい本日。。
でも、今週のどこかで・・、また、スノーボード合宿しようと考えております。
川場スキー場の天気を調べると・・、水曜日以降は、最高気温は、-11度 -10度 -9度と・・。。
恐ろしいのは最低気温 -14度 -14度 -13度。。 ん・・、車内泊 電気毛布使えないけど大丈夫??って。 笑
まさに・・、一番寒い時期だよね。 今週。。
==memo==
自民党派閥の政治資金パーティ問題は何を残すか
ドル・円は先週金曜日に148.80まで上昇
。
ガンドラック氏: 景気後退が来たらドルが下落してコモディティが上昇する
2024年1月21日
短期的には、景気後退が来るためコモディティに強気な見方は持っていない。だが長期的にコモディティ指数がどうなってゆくのかを見ておく必要があるだろう
。
デフレのノルムとは何だったのか
ノルムも何も、消費を抑制する政策を取っていれば、物価が上がらないのは当然で、心理を持ち出すまでもない。結局、身も蓋もない現実が見えないと、経済学は心理学になってしまうのである
。
2024.01.21 株高だから円安になる
。
我々は円安だから株高になると言いますが、今は株高だから円安になるのです。それでなければこのタイミングで148円は計算できません
。
セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも
革靴にニューバランスのインソールを入れたらやめられなくなった
【4選】
ブロッコリー「重要な野菜」に昇格…購入量増加、半世紀ぶり「指定野菜」に
5割引きでも上がらぬ中国株 香港が映す投資離れの実像
MarketBeat
Market Beat
2024年1月21日 17:00
↑組み合わせチャート日足ベース 10年間の動き
↑野村證券/ファーストリテイリング日足 2023年1月~
↑野村證券/ファーストリテイリング日足
Def Tech - Surf Me To The Ocean 【Official Music Video】
あなたにおススメの記事
関連記事
5/22 小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
5/14 なんとなく・・、手の内入る相場かな? 分からんけど。。
Share to Facebook
To tweet