8/11 台風5号のウネリが気になるね 笑

monkey-site

2024年08月11日 04:54



39度の世界を体験してみた そんな輩は、僕だけだったみたい



水浴びて日陰で休む



フラット部分の泥・・ どうやったら良いのだろうか?って・・、考えた

大雨降る日に 有志?の皆で デッキブラシやトンボで 綺麗にしたらどうなんだろ おそらく・・、冠水するときは、夏だし・・、雨降られても合羽を着なくて活動できるのではなかろうか。 一回の大雨で綺麗にならなくても 数回の雨繰り返してユックリ綺麗にしてゆくなら 川越財政を頼らなくても良いかも? 

貯水用の施設をスケート場にしたわけだから 永遠の課題となりそうなだけに その解決策 利用する皆で考えてゆきたいね。

有志に参加した輩が、ローカルになって偉そうにならない事にも注意したいけど 笑

====


本日の最高気温さいたま市では39度だとか ここ狭山市でも39.1度  こんな暑さなので・・、外出予定もないんだけど 朝の隙間時間でソーメン弁当を作っておいて冷蔵庫で良く冷やしておく  茹でたてよりも冷たくメスティンで冷やされたソーメンが、美味しく感じるからね。



包丁 よく使う部分から鈍ってしまうので・・、研ぎ直した



アマガエルの色変化 
 数十分かかるのですね。

朝一に植木に水やりするんだけど 放水とともにアッチコッチで跳ね捲くるアマガエルたち



茨城では新米をすでに収穫販売しているらしい・・ こちらも実ってきてますね  



本日は、ほぼ本読んで過ごしてましたけど・・、 体が鈍ってしまうからねぇ・・ 少しだけ汗かいてきました
池井戸潤さんも同じ歳なんですよね 同じ歳の作家さんって・・、随分いらっしゃる



あるもんで一献あと



餃子で〆る



















==memo==

200兆円消えた日本株暴落、元凶は過剰な持ち高整理-買い好機の声も
佐野日出之、我妻綾
2024年8月11日 9:00 JST
経済・金融危機あったわけではない、2-3カ月で平常に-コモンズ
PERが急低下、プット・コールレシオは上値期待の高まり示唆も


ベッセント氏: 世界的な株価下落の理由はアメリカ大統領選挙
2024年8月10日

農業ベンチャー社長が語る「農家はやめとけ」とみんなが言う本当の理由


豆アジを釣って唐揚げで食べる


【大型うなぎ】生き締めなし生きたまま捌き生きたまま焼く!馬杉湖魚店の究極ウナギ蒲焼

もろこの佃煮 100g/¥1600円って・・ 小鮎よりもお高い・・


小沢聡 誰にも聞けない鮎釣り1 ハリ交換の目安


必見!サーフィンテクニックのスタンスとは?



あなたにおススメの記事
関連記事