ほぼワンコインで仕入れた”ねこのヒゲ” 面白い名前だなぁ・・と 花咲いて理由が分かったわぁ
今朝は、梨を戴いた
昼は、ちゃんぽん麺
数年ぶりに秋刀魚を食す 細くて小さい ¥170。。 でも、秋だしね。。
TKGで〆ました
自民党総裁選を見ながら一献 結果に 僕は、一安心しました。
総理が、軽くなってしまったのは、何時から? と ふと思ふ
少なくとも僕が、高校生のころは、尊敬の念を抱いていたけど。。
55年体制が崩れて自民党が、下野した頃から 日本の政治って・・、混迷を続けている感じを受ける
1993年だったか・・、その後 阪神大震災が95年か・・、それ以降 震災が続いている印象だし・・、 日本の失われた30年は、その政治にあるのではなかろうか? 政治・経済だからね。。
政治が乱れると世の中乱れ震災も増えるのではなかろうか? 石波さんって・・、防衛大臣だった頃の心象強くて 防衛オタクとか揶揄された事を思い出すけど グローバリゼーションが逆流している今だから?そんな感覚 大事なのかも知れないなぁ。。 危ない方向へ世界が向かっている今? そういうバランス感覚 少なくともあるのではなかろうか。 官僚も総理も米国だけ向いているって・・、のは、危なすぎない?? あらゆる方面に対処して欲しい政府 マーケットは、米と中国と逆相関ではなかろうか って・・、僕は、感じているけど そういうお金の流れが逆流した時 せめて経済は、あらゆる方向へ繋がっていて欲しいなぁ。。 国のポートフォリオバランス??
==memo==
ハリス氏が追加の経済政策を発表:中国に勝つための先端産業支援
自民党総裁選での経済政策論争⑧:賃上げ
レイ・ダリオ氏: 中国の不動産バブル崩壊は日本のバブル崩壊より酷い
2024年9月26日
新しい門閥制度
2024-09-26 jeudi
海外の大学大学院を出た人たちがそのまま海外で生活するのなら「グローバル化」と言えるかも知れない。だが、自民党総裁候補者たちのキャリアが明らかにした通り、彼らがアメリカで高等教育を受けたのは、その学歴が日本に帰ってきてから支配層に駆け上がるための
捷径だと思ったからである。
だが、これは典型的な「植民地人」のふるまいである。
農業は甦るか
2024-09-26 jeudi
日本の食糧自給率が先進国の中でも際立って低いのはなぜか。一つはわが国では農産物についても「必要なものは、必要な時に、必要なだけ市場で調達すればよい」という市場原理主義が支配的だからである。そんなはずがないことは、コロナのパンデミックで骨身にしみたのではなかったか。
集団が生き延びるために絶対に必要なものはエネルギーと食糧と医療と教育である。
~科学的根拠に基づく「健康に良い食事」について~
■高いメシ、うまくてワロタ
イスラエル、米欧など提案の停戦を拒否-レバノン攻撃を継続
Iain Marlow、Ellen Milligan、Samy Adghirni、Augusta Saraiva、Golnar Motevalli
2024年9月26日 4:29 JST 更新日時 2024年9月27日 2:51 JST
イスラエル北部市民の帰還まで無期限で攻撃を継続-ネタニヤフ首相
米欧や中東主要国、イスラエルとヒズボラの3週間停戦を提案
中国共産党指導部、住宅市場の安定化誓う-財政支援強化
Bloomberg News
2024年9月26日 15:06 JST 更新日時 2024年9月26日 16:32 JST
人民銀の緩和策を強力に実施するよう呼びかけ
マクロ政策における戦略的転換を意味するとの指摘も
中国、2兆元の特別国債を今年発行計画ーロイター
Bloomberg News
2024年9月26日 19:03 JST
エルサルバドルご当地マック爆食!発展途上国のビッグマックが日本より高いだと…
【スキー エッジ研磨】これさえあれば、自分でできる!?基本的なエッジ研磨の方法
家庭でできる最強の黄ばみ取り
【自分でエッジメンテナンスできるダイアモンドとガイドの使い方にプロのやり方を動画で解説!】プロ厳選のエッジメンテナンスセットをネット
チューンナップの回数を覚えておこう【滑走面やエッジは削るとなくなる】元々数ミリしかない滑走面とエッジ。滑り終わってチューンナップに
【サーフィン ASMR】何も調べずに遠征した1日 鴨川(千葉)
10年ぶりのパリで朝食を作ります、3種のチーズを贅沢に使った本場の『クロックムッシュ』作り方
【猫も大好き?】秋刀魚の塩焼きの簡単な作り方【焼き魚の下処理・焼き方】
【養老孟司】日本社会が心配です。養老先生が日本の心配事についてお話しします。
あなたにおススメの記事