monkey-site
10/31 カブde大持山
monkey-site
2024年10月31日 03:33
朝7:00から登り始めて11:00にカブ号に戻る 約4時間
====
smci
始まり?
====
妻坂峠 クヌギの稜線を歩くと・・、しばらくすると 楓やブナが、まじってきます。
とちゅう ぬた場も
展望できる場所近くになると ボルダリングできそうな大岩
この登山道で一番見晴らし良い展望
良い眺望あと 大持山頂上へ
大持山からウノタワまでの間 多少 紅葉してました
ウノタワ なんか・・、いそうな雰囲気なんですよねぇ・・
いるま川 源流の起点
苔むす登山道 降りて来ました
下名栗で昼にしていると・・ 投網を担いだお爺さん 本日最終日だそう・・ 子持ち鮎を狙ったけど一尾も捕れなかったって・・、おっしゃていたなぁ・・
買い物行ってないので・・、あるもんで・・ と、考えて 冷凍餃子を鍋にしてみた。
==memo==
ハリケーンでかく乱される米経済指標:FOMCや大統領選挙にも影響
ネイピア氏: 金利上昇の新時代では投資家はS&P 500と米国債を避けよ
2024年10月30日
10/30の日経
2024年10月30日
武道はスポーツか
2024-10-30 mercredi
米GDP、7-9月は堅調なペースで拡大-個人消費が予想上回る
Matthew Boesler
2024年10月30日 21:44 JST 更新日時 2024年10月30日 23:37 JST
個人消費は3.7%増加、2023年初頭以来の高い伸び-予想は3.3%増
純輸出がGDP全体を0.56ポイント押し下げ、民間最終需要は堅調
磯で青物釣りまくって山奥で引きこもる
【モンベル】ダウン超え!?最新の中綿ジャケットを生地のプロが解説
!【EXライトサーマラップパーカー】
ん・・、ほしい商品だなぁ・・ でも、僕は、パタゴニアR1で十分かなぁ・・ 暑がりだからね。 それにしても 最近の新素材が、凄すぎますね 薄くても温かい。。汗抜けも抜群だよなぁ・・。。
来月の私の履歴書は・・、モンベル社長さんだなぁ・・
2024/10/31
各界の著名人が、出生から現在に至るまでの半生を描く、日本経済新聞朝刊連載の名物コラム「私の履歴書」。11月は1カ月にわたってモンベル代表・辰野勇が自ら執筆します。
山に魅了された少年時代から、アイガー北壁登頂の成功、そしてモンベルの創業。ビジネスマンであり冒険家でもある辰野が熱く生きた半生を振り返ります。
https://www.montbell.jp/generalpage/disp.php?id=93#20241028
バレンシアガ大先生にお呼ばれしたのでパリコレ密着動画2024を今年もお届しちゃうけどやっぱバレンシアガ本店に興奮しまくってお財布ダイ
仲里依紗さん・・ 12年前から・・、すごい女優さんが・・、出てきた
と、思っていたけど ほんと凄かった。。
あなたにおススメの記事
関連記事
5/23 静養中。。
5/22 小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
Share to Facebook
To tweet