ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年05月09日

5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・

3月渓流解禁前でもフライを巻き溜めていませんが・・
6月鮎解禁前でも、仕掛け、針も巻いていません。

少しだけ・・やり始めました。


=====================

まずは、鼻カンをパロマーノットで結びます。 糸は、使い古した ワカサギ釣りのPEライン0.2号です。鼻カンは、5.5のサイズです。(ほぼ、年間・・、これで通してしまいます)





5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・
5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・


5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・


片編み込みで0.6ハリスに結び、逆さ針はバイスで止めます。


5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・


5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・












話は、変わり・・ベランダのプランター、食べ忘れていた春菊・・。
5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・


このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
Posted by monkey-site at 07:47 │いろいろ
削除
5/8 鮎の仕掛け 鼻カンまわり・・