ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年09月09日

9/9

うわぁ・・美味そう。 松輪さば だって・・。

NHKゆうどきネットワークで・・親子三代・・ 釣りが好きで、それで、食っていけると ・・羨ましい話。


いっぽん釣り・・ さばを触ることなく ハリ外し・・

道具は・・ ちょうど・・ ハズシ   

ほんと・・食料獲得作戦!さん・・ こちらも 羨ましいね。


サバの刺身って・・、関東では食えないけど 九州では、あたりまえ・・ お通しだよね。ゴマサバ・・

でも・・

20代の頃 築地のすし清では・・ さしみで握ってくれて・・ こんな美味いものがあるのか・・、と感動したことありました。あれば、松輪サバだったのかな?

逆に九州でも、関サバを夏に食べて不味かったことあるし・・。

やっぱ・・旬なんだよね。 食いものは・・。



肉は食べたいと あまり思わないし・・ 最近 秋で 魚卵がでているけど・・そう、そそられないんだけど・・ 青物・脂が乗っているのは、・・しょうゆに脂がひろがる場面は・・好いね。と思うな









このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9/9
    コメント(0)