ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年03月02日

3/2 キャベツ

キャベツの旬

旬?とくに ないんだろうけど・・ 今のキャベツは、安くて美味しい。
妙に 美味しく感じて 3日連続 昼は、塩焼きソバを・・   夕飯でも キャベツでチャンプル  朝は、コールスロー・・。


====



みな・・桂川へ  解禁  寒く 風も強かったようだ。

息子は、就職解禁にも拘わらず 川津へキャンプへ  笑
せっかく川津行くなら 桜も好いけど・・  フライフィッシングやれば好いのにねぇ・・ 海釣りの竿は持参したようだが。

明日は、ずいぶんと・・気温 上がるようだ。 明日の釣りは・・善いじゃない。




ニンフ・・タイイングしないと・・なぁ・・  









このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/23 静養中。。
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/23 静養中。。 (2025-05-23 04:04)
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
Posted by monkey-site at 18:54│Comments(4)料理
この記事へのコメント
釣り解禁になって気持ちもソワソワしてそうですね(笑)

キャベツは厳冬期以降、まさに今が一番甘みがあるって聞いたことがあります。
味の違いがわかるのは興味があるからですね。
さすがだなぁ~と思います。
これからは葉の柔らかい春キャベツです。
どんな料理が登場するのか楽しみです^^

我が家の娘も 昨日、無事に高校卒業し
来月から新社会人になります。
今やってるアルバイトを3/31日までやるとか言ってますわ~(笑)
それと2年後の成人式の準備も既に始まってます。
Posted by でん at 2016年03月02日 19:42
コメント ありがとうございます。

んーーキャベツ・・冬キャベツでもなく・・春キャベツでもない 中間って・・云う感じで・・ なんとも言えぬ 美味しさです。  普段そんなに多用する食材ではないんですが。 

今まで いくらでも食べている食材が、ある日 とつぜん 新鮮な美味さを発見する・・不思議ですね。 

娘さん 新社会人ですかぁ・・
3月 卒業の季節ですね。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2016年03月02日 19:53
この時期のキャベツが甘いのは、縮みほうれん草?霜にあてて糖度が増しているのかもしれませんね。
確かに、コンビニのサンドイッチレベルでも違います。川上村産の。

毛針、巻いていませんね〜・・・(^_^;)
Posted by fukuda at 2016年03月03日 08:03
おいしいもん・・ スーパーで・・山のように積んである特価品 たいがい 美味いもんですね。

タイイング まったく 盛り上がらないので・・ゴミフライでやることにしました。
一尾・・手にしたら・・盛り上がるかも?
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2016年03月03日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3/2 キャベツ
    コメント(4)