ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年05月23日

5/23 蚕起きて桑を食う(七十二候)

5/23 蚕起きて桑を食う(七十二候)

朝撮ったんだけど  真昼間 夏の日差しだね。

====




5/23 蚕起きて桑を食う(七十二候)
5/23 蚕起きて桑を食う(七十二候)

扇風機・・、  埃をかぶってしまった羽根を洗った。

5/23 蚕起きて桑を食う(七十二候)

冬用のスリッパも 洗濯。




本日 部屋の温度は、32度まで、 暑さ慣れてないから、真夏日 堪えるね。




 えー カブ号で京都まで行けるのですね
 レンゲ畑の話も好いなぁ































このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
この記事へのコメント
今年は夏の到来が早いですね。
そのぶん、秋が早くなると嬉しいのですが・・・。
扇風機は、スイッチが大きくて、足の指で操作タイプが良いですよね(笑)
Posted by mtdamtda at 2016年05月23日 21:34
扇風機、タイマーまで足で回します 笑
足の親指と人差し指で・・人の太もも ツネルことも出来ますよぉ 笑
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2016年05月24日 06:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/23 蚕起きて桑を食う(七十二候)
    コメント(2)