ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年08月12日

8/12 蜩鳴く[72候]


ひぐらしの鳴く声 【高音質】

鮎釣りしていて 好い演出してくれるよね・・。
ひぐらしだぁ・・と、言ったら カナカナだよぉ、と。 昨日のSさんは、言っていたな。 昨日のことではないんだけど 

まだまだ暑いが  夏が終わりっぽい? その空気感と ひぐらしの鳴き声 いい風情だよね。 

====

今日も・・、ナス キュウリ ゴーヤに トマト 盛りだくさん
・ゴーヤに玉ねぎ、ツナ缶 それに酢と塩コショウにマヨネーズ、オリーブ油 このサラダは・・思いつきですが、美味いよ。 朝5:00頃作っておいた 夕方、ちょうど食べ頃でしたわ。
・ナスの味噌炒め ナスとピーマン、長ネギ、豚肉に 味噌 砂糖 にんにく しょうが、酒、しょうゆ 定番が美味いよ。

本日も、ほぼ ベジタリアン 笑



ここ連日 夕飯で おしんこ きゅうり2本は食べてます。 体が、欲しているような??



====





















ここ数日 mtdaさん お勧めのドラマをみております  6話まで 見ました

山崎努さん いいなぁ・・ 映画だと たんぽぽ 好きなんだよね。 今思えば・・、渡邊謙さんも・・。1985年作品なのか

よくよく出演者・・、豪華ですね。 監督も 懐かしいね。












このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
この記事へのコメント
街中ではセミの大合唱なんて、もう何年も聞けなくなりましたねー。
ましてや、ひぐらしなんて・・・・。
木々のある公園に行っても・・・、
そのうち、セミの鳴き声を知らない子供たちが・・・。
Posted by Ta-sanTa-san at 2016年08月12日 19:26
街中 最近行ってないので 知りませんでした 汗
セミ 居ないのですか? うちでは・・ベランダで鳴いています 笑

早い時期の登山でのハルゼミから始まって・・季節の変化を感じさせてくれますね。 感謝です。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2016年08月12日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8/12 蜩鳴く[72候]
    コメント(2)