ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年02月02日

2/2 強風で埃舞う

2/2 強風で埃舞う
ほうれん草に・・
2/2 強風で埃舞う
肉じゃが・・


====
野菜が美味しい。  根の付け根が美味いほうれん草ですね。 なーんか・・昔聞いた話だけど ダイコンとかニンジンとか・・根菜の根と菜の境目部分が、体の力になるらしい。  その部分を食べるようになって・・体が丈夫になった方から・・強く勧められて そうしてます。

案外・・捨てちゃうんだよね。
ここを食べると・・精神的に強くなれるのだと。

明日をも知れぬ業界だから・・胃や腸など調子悪くする方 多いのです・・ その方は、そうしてから・・直ったとか・・。
実体験に基づく話は・・聞いて置いて損ナシだよね。
====





2/2 強風で埃舞う

本日は・・お一人様ですね。

====
昼に・・2日に一度は・・、所要でチャリ漕ぎ7Km たった30分程度の事なのに・・埃まみれとなったよぉ・・
強烈な 風でしたね。 地平線が茶色くなっておったわぁ  着ていたもの 明日は、すべて 洗濯するようだな。 髪の毛もバリバリ・・。

もう明日は・・金曜日かぁ・・。











このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
この記事へのコメント
その話、聞いたことがあります。
それとは別で、我が家はその部分をまとめてスープにしていただいております・・・。
野菜の出汁が美味しいです。
Posted by Ta-sanTa-san at 2017年02月02日 19:50
野菜の出汁・・べジブロスって・・最近、見直されておりますね。
そういう摂取方法も、好いですね。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2017年02月03日 06:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2/2 強風で埃舞う
    コメント(2)