ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年05月16日

5/16 筍生ず[72候]

こりゃ・・喜劇?悲劇? 五十路を過ぎて読むと ホラー小説だなぁ・・ 恍惚の人

5/16 筍生ず[72候]

斜め読みでなく 一字一句漏らさず読みました 引き込まれたわぁ・・。
驚くのは、昭和47年 1972年書き下ろし その先見性・・

====

72候は、タケノコ・・ なんでも 4月のタケノコ 孟宗竹は中国からの外来種だとか・・ネマガリダケとか淡竹(ハチク)が、この時期となるらしい。

そう云えば・・ 名栗川 鮎解禁の頃に・・川沿い タケノコ出現するよね。 みな・・採取していたわぁ・・
今年は、食べて見ようかな。








昼の間・・、鮎用目印や天上糸を買いへ・・上州屋

ダイワの鮎掛け針 スピード系は・・3割値下り・・ 新しい針・・ダイワ スペシャル・・ 

おおぉ・・信じ難い お値段に びっくりしたわぁ・・

ダイワスペシャル・・ブランドなんだろうけど 鮎掛け針まで 作っちゃうのか(ブランド名使用しちゃうんか・・)・・。

買われる方 居るんかね。  たぶん 師匠は買っているだろうなぁ・・ 笑
鮎釣り上手い人が使用して釣れても参考にならない・・
下手な人が使って釣れたら・・買ってしまう? 笑





























このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/16 筍生ず[72候]
    コメント(0)