ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年09月28日

9/28 蟄虫戸を閉ざす[72候]

9/28 蟄虫戸を閉ざす[72候]

秋の秋刀魚は・・ いつもの食卓 ヒラキです 笑
季節感なく情緒ないんだけど・・ にゃんこが集まる

====


9/28 蟄虫戸を閉ざす[72候]

サンマの匂いは・・強烈なんだろう・・にゃんこにとって 焼き始めた途端・・ 縄張り争いのなきごえ。  目が物語る 分かり易いなぁ・・ クロ 直立不動って・・ 笑

9/28 蟄虫戸を閉ざす[72候]

さつまいも じゃがいも さといも 芋の買い置き たくさんあります 笑

9/28 蟄虫戸を閉ざす[72候]

やっぱ・・糠床から さくっと 出した途端が 最高です。

9/28 蟄虫戸を閉ざす[72候]

これで・・最後です。

残り さっき 子供が実家へお土産で 持って行ったから。

母親が糖尿病だから・・普段 遠慮して 甘いもの食べられない親父が食べるかな?

キープ・オン・ゴーイング 日野原さんの話をニュースで聞いて いろいろ考えることありますね。

====


「君のひとみは10000ボルト」谷村新司、堀内孝雄

キンモクセイの香り・・で・・、この歌が流れていたCMを思い出すのだ 

これこれ・・ 


資生堂CM - ベネフィークグレイシィアイシャドウ - 1978

秋・・って  この映像 今も思い出すわぁ・・

15歳だったのかぁ・・ 多感だったから・・ 鮮明なんだろうか。




















このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9/28 蟄虫戸を閉ざす[72候]
    コメント(0)