ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年12月04日

12/4 三世代同居生活?

12/4 三世代同居生活?

三匹の黒猫 えぇー?

一番高い場所が、お父さん
二番目が、「クロ」
低い場所に 黒の子猫・・。

昭和の家族か? にゃんこの家族? 笑

平成の我が家と違うわぁ・・大笑

====

12/4 三世代同居生活?

子猫・・ いつぞや? 見かけた個体だあぁ・・。

「クロ」の子? 「クロ」の兄弟?

====



12/4 三世代同居生活?
12/4 三世代同居生活?

まだ 紅葉楽しめますね

12/4 三世代同居生活?

日々の昼の買出しです。

12/4 三世代同居生活?

定番 肉じゃが 

12/4 三世代同居生活?
12/4 三世代同居生活?

今年の「一皿」
は、鳥ムネ肉なんだと・・

そうだなぁ・・ 鶏肉5 豚肉2 牛肉1 ぐらいの割合で・・ 
鶏肉内訳 ムネ肉1 鶏モモ肉1 ササミ1 手羽1 と言う感じだろうか。

人間は・・富山が三世代同居 一番多いらしい・・ 
んで・・コロッケ消費量 一位の県なんだって・・、 みな 働いているから 中食売れるんだと・・。

そう云えば・・、知っている方、みな・・富山県にUターンされたなぁ・・。






Nat King Cole - Christmas Songs (full album)

昼の買出し 日々行く ベルクでも クリスマスソング流れておりました。














このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
この記事へのコメント
うはぁ~、黒猫、かわいいですね。

大中小とサイズが明確なのもまた(笑

ご飯はお父さんから順番に。
というのも昭和的!?
Posted by mtdamtda at 2017年12月04日 20:08
mtdaさん コメントありがとうございます。 ライオンは、母系家族のようですし たぶん にゃんこも 母系だと思うけど。 「クロ」だけ違うのかな? 父系なの
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2017年12月05日 06:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
12/4 三世代同居生活?
    コメント(2)