ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年12月13日

12/13 正月事始め

12/13 正月事始め

大阪発 豚まんなど届いたんで シャープ/ヘルシオで 蒸してみました。

12/13 正月事始め

温室育ちなんだろうけど なばな にんじん 軽く湯掻いて たまご投入して炒めてみた  少々のにんにく しょう油 だしの素 みりん 酒 ほんと薄味で 温野菜サラダという感じで

この あっさり感が・・ 好いんです。
若い頃は中華風なら 牡蠣油大量投入された味 好きだったけど 同じ中華でも 薄味風に

====




ジャコビニ彗星の日
今夜 ふたご座流星群だとか・・深夜12:00前後 

幾度か 流星群は見たけど 寒い記憶と 眠い記憶   --群なんだけど 3分とか 5分とか 間、あるよねぇ・・

====

正月事始め・・、 昼には 鏡餅を手に取ったけど、大掃除済んでからにしよう・・と 
むかしは、松を取ったり 薪を取ったりするらしい 事始めらしいが・・ 年末迫ってきた感。
年賀状の用意 ぼちぼち・・と。




2017年ふたご座流星群 冬の大三角と流れ星





このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
12/13 正月事始め
    コメント(0)