2019年04月27日
4/27 寒の戻りだね
夕飯にパスタは珍しい イタ飯屋だとパスタ当たり前なんですけど
====
昨夜は随分 降ったみたいだね
シュロの木に花? いるま川沿い 案外と多いシュロの木 どの木も花をつけていた
チーズケーキを焼く 午後
草むしりなどして 10連休初日 家で ゆっくり過ごす
====
クロスカブのデスクブレーキ化 前編 ①
クロスカブのデスクブレーキ化 後編②
Posted by monkey-site at 19:06│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんばんは。
シュロの木って、ブルーベリーのような実がなるんじゃなかったでしたっけ?
最近はベトナムちゃんの影響で、バショウが目につくことが多くなりました(笑)
花が面白いので見つけたら観察してみてください。
そうそう、クルミの花が盛りになりましたね。
クリやクヌギやカシ、ナラなどのドングリと同じような花ですが、花が大きいですね。
シュロの木って、ブルーベリーのような実がなるんじゃなかったでしたっけ?
最近はベトナムちゃんの影響で、バショウが目につくことが多くなりました(笑)
花が面白いので見つけたら観察してみてください。
そうそう、クルミの花が盛りになりましたね。
クリやクヌギやカシ、ナラなどのドングリと同じような花ですが、花が大きいですね。
Posted by でん at 2019年04月27日 19:19
でんさん こんばんは
シュロの花 気付かず過ごしておりました(この歳まで) 実がなるのですか バショウは、子供頃に庭にあり みなが・・バナナの木と勘違いしておりましたなぁ・・ 胡桃とか クリとか クヌギとか・・みな・・似た花なんですね 木五倍子も木の藤が語源などとか・・ 藤の花が咲く頃 みな 春めくのですね。
六日町近くへ行かれたのですね・・ へぎそば 食べたくなりました 笑
シュロの花 気付かず過ごしておりました(この歳まで) 実がなるのですか バショウは、子供頃に庭にあり みなが・・バナナの木と勘違いしておりましたなぁ・・ 胡桃とか クリとか クヌギとか・・みな・・似た花なんですね 木五倍子も木の藤が語源などとか・・ 藤の花が咲く頃 みな 春めくのですね。
六日町近くへ行かれたのですね・・ へぎそば 食べたくなりました 笑
Posted by monkey-site
at 2019年04月27日 19:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。