ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年06月05日

6/5 釣り談義の夕・・

6/5 釣り談義の夕・・

昨年の梅仕事 その味見をやってみた

====


6/5 釣り談義の夕・・

なーんか・・蒸し暑いです

じゃがいも にんじん ゴロゴロ入ったカレーも良いけど 今回は、玉ネギと豚肉だけで・・

6/5 釣り談義の夕・・

もともと 所沢というか・・家のばあさんだけかも知れないけど 梅干は、”白梅干し”だけしか知らなかった その梅も・・ 庭の梅ノ木の周りにシートを敷いて・・みなで収穫した青い梅を使用していたのだ。 小さな甕に30年分ほど 棚に並ぶ姿を思い出す 何年物?この梅干・・そんな会話だった記憶

今・・ 完熟した梅で 赤シソも投入するから 買ったもののような味となるなあ

6/5 釣り談義の夕・・

しょっぱい後は・・甘いもん

6/5 釣り談義の夕・・

冬毛から夏毛に変わったのか? あんた 小さくなったね

6/5 釣り談義の夕・・
6/5 釣り談義の夕・・

食べたら・・シャキ-ン













このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
 5/16 筍生ず[72候] (2025-05-16 04:05)
Posted by monkey-site at 19:48│Comments(2)料理
この記事へのコメント
こんばんは。
私も梅仕事とは言えないくらい簡単な梅酒を付けました。
昨年はやらなかったので2年ぶりです。
今回もブランデーベースのリキュールで、氷砂糖は大分減らしてやってみました。
Posted by でん at 2019年06月05日 22:27
でんさん こんばんは 梅酒。。 懐かしいぃ・・子供の頃に実家では漬けておりました それにしても ブランデーとはお洒落ですね アルコール度高いと 氷砂糖少なくても良いのかも知れませんね んー 検索してみよう・・と。 ありがとうございます。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2019年06月06日 01:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
6/5 釣り談義の夕・・
    コメント(2)