ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年11月25日

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

トロトロ♪牛すじ煮込み

上記を参考にして牛スジ煮込みです。 おでんに入れるけど 豚でなく牛スジ煮込みは、初なんです。

====





11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな
11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

朝のチャリ漕ぎは・・幻想的だったわぁ・・

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな
11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

霧にむせぶ 奥富公園 V字に鴨?飛んでゆくなぁ

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな
11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな


ススキも紅葉 北海道では雪虫飛んで、その後すぐに雪降るというけど・・ こちらにも 雪虫のような羽虫が飛んでるんだよね 

さつきに留まる 羽虫が、そう。

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

こんにゃく 牛スジだけの・・ 煮込みです

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

こんにゃくは 灰汁抜きしたあと 乾煎りすると 美味しくなること最近気づく

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな
11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

1時間出汁で煮て 味付けあと1時間煮る  切り難い牛スジは・・、パン切り包丁なら簡単に切れる と、思う。

11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな
11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな

夕飯に・・ちょっと 味見程度・・  もう・・最高です。



本日最高気温は22度と、10月の陽気だとか・・ でも 明日は・・狭山市最高気温 予想は 8度だよぉ 
このまま 真冬らしい寒さとなりそう





====

しいたけ採りとバターステーキのち紅葉狩り

====
【焚き火料理】CC110ランチツーリングで2品作った
====









このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
11/25 霜月に朝霧あとの暑さかな
    コメント(0)