ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年11月29日

11/29 初霜

11/29 初霜

ひさしぶりの晴れ 気持ちよいけど 朝は 放射冷却で冷え冷えでしたね
農家直売所へ行く途中の畑は霜柱

====


11/29 初霜

秩父連山が、直ぐそばのように感じるほど 空気澄む

11/29 初霜

本格的な冬到来ですねぇ・・

====

11/29 初霜

501を新旧交代しようと5%還元利用して買い求めた 近くの量販店のほぼ半値で仕入れとなったエジプト製の501です 12.5オンスだから ちょっと薄いのかな?

ウォッシュ済みの使用感ある501だと それだけ寿命が短い気がして・・ゴワゴワ糊付の品を購入 たぶん二度ほど洗濯してから丈を詰めるようだろう 

フリーマーケットで中古の品を安価に仕入れている品あるけど 寿命が短いね 
それでも 10年選手がたくさんあるのだけど 継ぎ接ぎだらけで・・ この際一気に処分しよう

1年の半分は短パンだし・・ 数本のローテンションだから、今回求めた品は、15年ぐらいはき続けられると思ふ

送ってもらった先をみたら 上野 徒町だから・・ アメ横かぁ・・と。 502の製造なかった頃・・501とか 502とか・・ 中古を買ったなぁ・・ ジェームスディーンに憧れて 

ちなみに最初求めたビッグジョンが・・ 小学生4年生ぐらいだっかな? 足が短く monkey君は・・ベルボトムを買ってもストレートジーンズのように見えるね と、笑われたわぁ・・

====

11/29 初霜

簡単!小松菜&油揚げ&ベーコンの炒め煮

上記を参考に・・

11/29 初霜

長芋 ほとんど ぬか漬けにしたのだけど・・  ひさしぶり 酒の肴は・・美味かった






====


タンタラス:パタゴニア

今年こそ・・BCへ・・と、誘う話が、盛りだくさん  でもねぇ・・道具がお高い





このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
11/29 初霜
    コメント(0)