ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年01月07日

1/7 芹栄う[72候]

1/7 芹栄う[72候]

芹栄う・・ 春の七草? ごぎょう はこべら 芹 なづな すずな すずしろ 仏の座   言えたなぁ・・ 笑

====

字を調べておく・・

  1.芹(せり)
      川辺・湿地に生える。
  2.薺(なずな)
      ペンペン草
  3.御形(ごぎょう)
      母子草。
  4.繁縷(はこべら、はこべ)
      小さい白い花。
  5.仏の座(ほとけのざ)
      正しくは
      田平子(たびらこ)。
  6.菘(すずな)
      蕪(かぶ)。
  7.蘿蔔(すずしろ)
      大根。

====

1/7 芹栄う[72候]
1/7 芹栄う[72候]

朝一番から お豆さんを炊く  それで・・ ひじきの煮物を・・ 長崎の練り物使用して豪華な感じだなぁ・・

1/7 芹栄う[72候]

====

昨日だったか・・ 土井善晴さん 小豆粥を紹介していて・・いずれ挑戦と思ふ

もう、何年も 七草粥は食べいない 七草パックが、お高いので・・ 買ったことないし・・ 大根やカブだけで煮ても良いのだろうけど なんともなぁ・・

七草粥より小豆粥 いずれ 1月7日 食べてみたいものだ

黒豆 冷凍しておいた分・・解凍したのだけど 正月に逆戻りしたかのような 晩酌だったかな?















====


ソロストーブ歴5年目の私から、ソロストーブを迷っているあなたへ

flexさんに影響されそう 笑


====
ソロストーブ購入を迷っていた私からあなたへ







このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/23 静養中。。
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/23 静養中。。 (2025-05-23 04:04)
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
Posted by monkey-site at 17:30│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1/7 芹栄う[72候]
    コメント(0)