ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年04月30日

4/30 いろいろあったが4月末日

4/30 いろいろあったが4月末日

藤の花が咲く頃・・

====

4/30 いろいろあったが4月末日

川の水の状態良い・・ 用水路も良い なぜ?釣れぬ??笑

4/30 いろいろあったが4月末日

のらぼう焼きそば 

みな・・ 三食自炊となっている方、多いのでしょうけど・・ 自分は・・ いつでも 三食自炊ですよぉ・・
ライフスタイル変わり目なんでしょうか・・ グレタ・トゥンベリさん どう されているかなぁ

4/30 いろいろあったが4月末日

とうきび・・ 楽しみだな

4/30 いろいろあったが4月末日

狭山ふれあいファームで・・ 炭火焼き手羽 買って来ました たまには・・出来合いで 飲んだくれます。

4/30 いろいろあったが4月末日

半袖の陽気だね






====

うわぁ 美味しそうです


暴落しすぎて、ありえない値段でたたき売られてる『高級ホタテ』を救いたい。




====
今年の夏山どこ行くか話したら、主に嫁さんが笑顔で溢れました

見ていると 笑顔こぼれる 




====
【道具紹介】登山靴の紹介|元アウトドア店員から初心者さんに向けて|これさえ知っていたら靴選びで失敗しない

モンベルの登山靴使ってます ハイカット軽量の部類だと思うけど・・ 

帰ったら、毎回・・ 百均の 2個/100円 亀の子タワシで必ず洗うようにしてます。 どろを落とすと長持ちする気がする・・ それ以前は・・ ダナーだったか・・高い登山靴だったけど・・ 買って2年ぐらいで ソール剥がれて唖然とした事ありました。

ダナーが悪かったのか・・ メンテナンスが悪かったのか?

狭山に引っ越して6年 鮎足袋も 登山靴も ウェーディングシューズも 帰ったら・・即 百均の亀の子タワシで洗うようになってから・・ 買い換える頻度が 激減です。

鮎足袋・・一足 新調しただけで です。

たぶん・・ 使用して・・ 即 泥を落として乾かせば 長く使えるのかも・・と 思ふ最近です。





====
【質問コーナー】登山に関するシェアしたい疑問とアウトドア夫婦のプロポーズの話

ハートウォーミングな話だなぁ・・

====
【テント泊登山】元アウトドア店員が厳選、最低限必要な雨対策山グッズ11点を教えます

====
【山飯】メスティンで山ガールが男飯作ります【山ご飯研究会】見た目よりも早さと味と安さ重視




このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4/30 いろいろあったが4月末日
    コメント(0)