ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年06月09日

6/9 蟷螂生ず[72候]

6/9 蟷螂生ず[72候]

大きな栗の木の下で ♪ ・・ 朝もやのなか 栗の花の臭いが・・ 香りと言うより 臭いなんだよなぁ

72候は、カマキリ生ず・・6/5-6/9  


====

6/9 蟷螂生ず[72候]

豚ひき肉で インドカレーを

6/9 蟷螂生ず[72候]

小粒だが・・大入りです

6/9 蟷螂生ず[72候]
6/9 蟷螂生ず[72候]

早く植えた苗が茂ってきたけど これから 刈り入れ さらに田植えを待つ

6/9 蟷螂生ず[72候]

連日だなぁ・・ 昼の焼きそば

6/9 蟷螂生ず[72候]

たまねぎは、甘酢に漬ける

6/9 蟷螂生ず[72候]

体温に近い室温です

6/9 蟷螂生ず[72候]

どこかのレシピで・・ ひき肉の脂を全てキッチンペーパーに吸わせていたのだけど・・ 同じようにやったら・・すっきり味で いい感じです

6/9 蟷螂生ず[72候]

さっきから横田家族の会見・・ 
めぐみさんは、自分よりも一歳下で・・お父さんの滋さん 昭和一桁生まれだから 自分が育ったと同じような時代・家族構成をすごされた方なんですよね
双子の息子さん 立派だなぁ・・ それだけに? この会見は・・ あとあと 重大な意味をもちそう と、感じた

====

梅シロップの作り方
====



無理せず 18:00 エアコンつけたわぁ
ほんと、しんどいです






このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
6/9 蟷螂生ず[72候]
    コメント(0)