ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年11月27日

11/27 北風木の葉を払う[72候]

11/27 北風木の葉を払う[72候]
11/27 北風木の葉を払う[72候]

チーズケーキ作りました。 冷蔵庫で冷やしたのち・・夕飯のデザートとなりました。

====




11/27 北風木の葉を払う[72候]


意外と簡単!基本のベイクドチーズケーキ
クリームチーズ 200g
砂糖 90g
卵 2個
生クリーム 200cc
薄力粉 30g
レモン汁 大さじ1
ビスケット 100g
無塩バター 40g

参考にして作ります・・
檸檬は、家の庭、自家製ですよぉ・・

11/27 北風木の葉を払う[72候]
11/27 北風木の葉を払う[72候]

焼き上がりは・・いい香りで・・ ふっくらしてます

11/27 北風木の葉を払う[72候]
11/27 北風木の葉を払う[72候]

農家直売所ではブロッコリーを仕入れる

11/27 北風木の葉を払う[72候]

昼は鍋焼き饂飩

11/27 北風木の葉を払う[72候]

ぶつ切りの鶏が売っておりまして・・ 博多風の水炊きにした。

昔の天神 老舗の水炊き 警固あたりに・・安価な鍋/金色のアルマイトで出てくる店 なんだっけ?? 水炊きと言えば・・この店と思ふ・・ なんしろ安価で美味い 今もあるのかなぁ・・



====
11/27 北風木の葉を払う[72候]
プロムナード
六十の旅立ち 佐々木閑
2020年11月27日 15:30

なーんか・・勇気付けられた話 夕刊コラムなんですけど・・ 佐々木閑氏は、仏教学者さんだとか・・ 毎週金曜日担当で楽しみにしているコラムなんです。 西遊記よりも200年前 三蔵法師の話  60歳で旅たち偉業をなされたとか。
====




11/27 北風木の葉を払う[72候]

佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(1)

大学の授業を家にいながら学べる良い時代となってきましたね。
Youtube 勉強する気になれば 幾らでも学べるわぁ・・と 思ふ 中田敦彦さん 321万人の登録って・・ かなりの方が・・向上心もって・・生活されてるだなぁ・・ たぶん また復活するのでは日本。






このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
3/21 雀始めて巣くう[72候]
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
 3/21 雀始めて巣くう[72候] (2025-03-21 05:28)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
11/27 北風木の葉を払う[72候]
    コメント(0)