ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年12月30日

12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

ん・・、ベルクなど スーパーの人混み 凄かぁ・・
ガメ煮の材料と 牛乳やヨーグルトを買って帰ってきました 

刺身系・・お高いからなぁ・・

====
12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

正月の用意を・・ いろいろ 夜明け前からやっておりました

12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

シンクや・・換気扇周り、ガス台・・ 残った窓の拭き掃除 床の拭き掃除 ・・ などなど

12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

夜明け前 浸けておいた黒豆が、膨らんできましたわぁ・・

12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・
12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

がめ煮 吹きこぼすし  黒豆も吹きこぼし ガス台は・・ もとのもくあみ

12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

夕方 NHK ドキュメント72時間を見ながら 飲みながら・・

おせち料理を作る・・ ほぼ・・ キッチンドランカー状態です 笑



完全なる釣り人:パタゴニア

綺麗な映像ですねぇ・・

====

12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・

九州おでん あごだし 最高の一献 

僕も 仕事納めです。





【2020年乗り納め!】パドル祭りで今年を締めてきました

【南房総でコーチングやってます!】サーフセッション内容紹介

ん・・ 双子・・のアドバイス 自分にも役立ちそう ・・ 早い波を抜けるテクニック マスターしたいもんですね。






このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
 5/16 筍生ず[72候] (2025-05-16 04:05)
Posted by monkey-site at 18:16│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
12/30 この時間、嵐となってきた 18:16・・
    コメント(0)