2021年11月12日
11/12 地始めて凍る[72候]
昼の間 ワックスアップ を・・。
明日は、大洗サンビーチ 頭ぐらいの波あるのだろうなぁ・・
片道137kmです。 ん・・ 一人で行くかどうか 迷うんだよね。なんだかんだ 往復7時間必要 下みちドライブだから。
でも 行かなかったあと ユーチューブで良い波 見たら 地団太踏む だろうなぁ。。
====
11月12日 サーフスケート(TRITON) 朝練習
本日も快晴 富士山には雲が かかっていたけど
====
家系ラーメンには、ほうれん草入っているけど シマダヤ/タン麺でも ほうれん草 美味しいよぉ
外は強い南南西の風吹いているけど 部屋のなかは、WAXの良い香り 秋の陽のポカポカさ 小春日和だったわぁ。。
Big-A 豚味噌漬け 本日は、その賞味期限 日持ちするんで・・便利です。
サトイモ 煮っ転がしてみました。
〆は、パスタ 一献やりながら・・ちゃちゃっと・・。
川上ミネ | Nostalghia~Kiyomizu~ (道~コルドバの午後~アンジェラ Official Audio Previews)
本日のラジオで知った方 ん・・ あの 番組の音楽を担当していたのか。。と、Spotify ダウンロードしておいた。
その彼女が、キューバで暮らした時の師と、おっしゃっておられたチューチョバルデスさん 気に入りました。
こちらも たっぷりダウンロード キューバ好いね。
ピアニスト川上ミネさんのルーツとチューチョ・バルデス氏との出会い|2021/01/04|023村上信夫の縁たびゅう【シャナナTV】
====
数日前に居ったのだけれど・・ 本日も箪笥に張り付いていた。
マルカメムシ(2011.5.22 ).wmv
ぱっと見・・ マダニのよう。 んで・・ いろいろ検索した結果 たぶん・・この個体だろう?と。
台風が去った後の地形が良くなったポイントで良い波を堪能できた1日 生見(高知)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。