ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年02月14日

2/14 魚氷にあがる[72候]

2/14 魚氷にあがる[72候]

雪が上がったら春の雰囲気となった朝だわぁ。

2/14 魚氷にあがる[72候]
2/14 魚氷にあがる[72候]

水が増え、(釣りの雰囲気には) いい感じですね。

====

2月11日~13日 スノーボード /後編
コンパクトカー/アクアで 車中2泊3日 後編です。
骨盤を正面に向けるのが難しいですね それでも 36:00過ぎから 前足の膝裏に後ろ足の膝が入り骨盤が正面気味なので ヒールサイド 圧倒的に安定感が増してました。
全体的にもっと低い体勢にしたいのと骨盤正面、課題です。
#川場スキー場 #ニュートラルポジション

====

2/14 魚氷にあがる[72候]

昼 残り物、肉じゃがで、甘めの饂飩 

2/14 魚氷にあがる[72候]

スノーボード合宿で残ったアップルデニッシュもいただく。

2/14 魚氷にあがる[72候]
2/14 魚氷にあがる[72候]

午後  息子夫婦が来て、ホットワックスやってもらう。

2/14 魚氷にあがる[72候]

鶏手羽とたまねぎ、雑穀米を塩だけで煮る NHKきょうの料理

味見だけだけど かなり美味しかった

2/14 魚氷にあがる[72候]

モヤシ&豚コマ 簡単にやってみた おろしポン酢でいただく

2/14 魚氷にあがる[72候]

相模屋 厚揚げも 追加です。



====


【日本海サーフィン】久しぶりに当たりの波に出会えて大興奮した一日 浜詰(京都)

スノーボードに集中していて、波乗り行けてないなぁ。。







2021:3:11妙高杉ノ原パーク、アベユウマのRUNと小西のPOV

凄いねぇ 


このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
 5/16 筍生ず[72候] (2025-05-16 04:05)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2/14 魚氷にあがる[72候]
    コメント(0)