ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年02月21日

2/21 土が潤い起る[72候]

2/21 土が潤い起る[72候]
2/21 土が潤い起る[72候]

富士山を見ても強風分かりますね。 北西の強い風吹き荒れる

====

2/21 土が潤い起る[72候]
2/21 土が潤い起る[72候]

水面も揺れる

2/21 土が潤い起る[72候]


名栗周辺の山々

2/21 土が潤い起る[72候]

大岳山 東京都の山々
====




2/21 土が潤い起る[72候]

丸沼からの帰りに 地元野菜を買って帰る

2/21 土が潤い起る[72候]

白菜 キャベツ りんご わさび菜 

2/21 土が潤い起る[72候]

花豆・・。

2/21 土が潤い起る[72候]

スノーボードへ繰り出す前に作っておいた 手羽先&雑穀米&新たまねぎ スープに癒される

2/21 土が潤い起る[72候]

こんな感じで一献。

2/21 土が潤い起る[72候]

昨日は、疲れてない気がしましたけど・・ 
今朝、起きたら びっくりするほど 放心状態的な疲労困憊 笑
そんでも 体に鞭打ち、洗濯&掃除 早朝の買出しへ・・。 

さすがに サーフスケート朝練習は、お休みしました。

マイナーカード保有してない家族分 まだ、郵送してないけど 確定申告を ほぼ、完成させたしなぁ・・
今年から、e-Taxでないと 青色申告控除が55万と 10万円減額のペナルティーって・・ こういう流れは、致し方ありませんよね。 経済合理性で、次の時代へ導く 行政って・・、感じかな。



強風の本日 洗濯物や スキーウェア、よく乾きました。。













このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/23 静養中。。
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/23 静養中。。 (2025-05-23 04:04)
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
Posted by monkey-site at 17:17│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2/21 土が潤い起る[72候]
    コメント(0)