ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年03月09日

3/9 花粉が凄いね

3/9 花粉が凄いね

のらぼう菜 二袋でワンコイン その一袋を使って ツナマヨネーズに

3/9 花粉が凄いね

ほうれん草は、ダシと鰹節で

====

3/9 花粉が凄いね

昼は、簡単に・・  

3/9 花粉が凄いね

2022年度 ゴミだしカレンダーを紙で出力しておいた 実家用(所沢)です。

ここ狭山市は、ペーパーを無くすようで・・まだ、更新されておりませんで・・ ゴミだしアプリを推奨している感じでしたわぁ・・

スマートフォンないと厳しい時代だね

3/9 花粉が凄いね

夕餉の一献

たんぱく質は、大豆 厚揚げ 笑

これでも満足できる 年齢となりました。


====
処方してもらったり、市販薬を購入したり と、花粉対策してませんけど・・、薬を飲まないと もう、乗り切れないかも知れませんね。

さきほども 読んでおりましたけど 夕刊コラム 岸本葉子さん 老いや病気の話を赤裸々に・・。 みな、同じなんだぁ・・と 共感するとともに 覚悟する部分もあってね。

スノーボードで転びすぎて?誘発したのか 五十肩と自己診断している最近 真横に腕を水平に持ち上げると、かなりの痛みって・・、たぶん これなんだろうと。 さらに 肋骨にヒビでも入っているの?と、思われる痛みなどなど サーフスケート朝練習 できない分 足腰が弱りそうで 次の滑りが気になるのと・・ 五十肩で波乗り、パドリングが出来るのか?などと 自問自答しています。 気合で乗り切ってしまう流れで ここまで過ごして来ているけど だんだん・・無理利かなくなるのかなぁ。。








このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/23 静養中。。
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/23 静養中。。 (2025-05-23 04:04)
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
Posted by monkey-site at 16:37│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3/9 花粉が凄いね
    コメント(0)