ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年06月09日

6/9 Rock'n'Roll

6/9 RocknRoll

朝一番でカレーを作る。

====

6/9 RocknRoll

バターを入れたいけど 我慢する。

6/9 RocknRoll

早速 昼に

鉄フライパンで煮込んだら 駄目なのだろう・・と。。 休眠状態だった アルミニウムのパンを出してきた。

よくよく考えると・・、牛蒡と サトイモとか・・ レンコンとか・・ 鉄のフライパンだと食材が黒くなってしまうからなぁ・・。
テフロンさよならしたからには・・、 このアルミパンに頑張ってもらう料理も たくさんあるよなぁ。。

これも40年選手に近い・・ 凹んでいるのは・・、 キャンプで、コールマン/2バーナーで焦がしてしまって 木に打ち付けて凹ませてしまった古傷なのだ。



6/9 RocknRoll

デザートも

6/9 RocknRoll
6/9 RocknRoll

昼時間 チャリ漕ぐも 鮎は見当たらない家の裏

いよいよ 銀行、マネーロンダリングに真剣に取り組むようだ 金融庁の姿勢の変化か。 うん十年も 口座に残しておいた残高を他の銀行へ振込み この後、抹消してもらおう。 と、ATMまでチャリ漕いだのだ。
口座の管理にも費用掛かるのだろうし、こちらにしても 確認書類を幾度も求められても・・ね。  そのうち、口座管理料を頂きたいと、通知くるのではなかろうか。  それにしても 通帳を発行しなくなるのが、当たり前になると・・雲散霧消となる資産が、山のように? と、思えてならないんだけど。 そうなったら・・銀行のポッケ?なのかなぁ。。

====

6/9 RocknRoll
6/9 RocknRoll

イオン 肉売り場の隅の角 目立たぬ棚に ”かしら”が、売っているのだ。
コメカミなんだけど 豚の頭のコメカミ、随分と食感良くて、若い頃 馴染みの焼き鳥屋さんで・・ 塩コショウの”かしら”に 辛味味噌を付けて戴いたことを思い出す。

その棚に 並んでいても2パック程度 その隣が、”ハツ”2パックで・・ また隣が、”豚レバー”2パックと・・、かなりヒッソリ営業しているのだ 笑

本日は、塩コショウに 神戸物産で仕入れた タレを少々。。 ほんの少々・・。だけど かなり美味しい。

6/9 RocknRoll

こんな感じで一献 ん・・ 最高です。

6/9 RocknRoll

今年買って良かったもの ・・と、なりそう。









サザンオールスターズ – ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~(Full ver.)




焼き鳥屋 親父さん。。 夫婦で営業 子供なしで・・ 沖縄生まれの奥さんが、亡くなられ肩落として どうしようもないほど落ち込み そのまま店をたたんだ。伊豆の土肥が好きで素もぐりで とこぶしとか・・取った海鮮を出してくれたなぁ。。 ふと ””豚カシラ””で 思い出した若い頃。 自分は、もう、あの親父さんの歳なんだろうか。 

1980年代 新所沢/焼き鳥”なかや”さん 名店だよなぁ。。 




このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
 5/16 筍生ず[72候] (2025-05-16 04:05)
Posted by monkey-site at 16:52│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
6/9 Rock'n'Roll
    コメント(0)