ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年08月22日

8/22 回復

8/22 回復

今朝 抗原検査違うメーカーの品を試しても陰性だった 35.5度 平熱に戻る

夏風邪だったようだ。

>自由の身 と、なりましたけど。。 妙な緊張解けて 週末の計画も覚束ない感じだなぁ。。
緊張感なくなり 熱だすこと 度々あったからなぁ。。

発熱前に購入しておいた食材が底をつき、本日は、買い物へ行こうかな?

====

8/22 回復

昨日の夕飯は、食べられず アルコールも入れられず・・ で、、 朝食は、豪華?にしてみた。

8/22 回復
8/22 回復

洗濯したベストに釣り道具を入れてゆく

8/22 回復

ソーメン ぐっとお安くなった時 イオンで買いだめしておいた。 夏の終わり

8/22 回復

結局 あるもんで・・ 夕餉の一献。

8/22 回復

ボール球 バットの上っ面だったけど 風に乗ったのか? 満塁ホームランかぁ・・

東北に初優勝旗となりそうですね 

花巻東など あれほどの選手が、複数人 大リーグで活躍しているのにね。 不思議な感じ。。



====


お金は最低限でいいと気付かされた夫婦に出会ったお話|高知県土佐清水の自然とともにお二人のお話をお伺いします

ん・・ 44分 コンプリートで見てしまう。 

====

波乗り系のスピリット、感ずるものありますなぁ。
後半部分で話題になったけど お金VS時間 という概念なのかな?

楽しめるスタイルかぁ。・・ 還暦が、節となるのかなぁ。。
安価な中古車で 波乗り スノーボード 釣り・・、 全国 回ろうかなぁ・・と 夢が広がったのだ。  

目指せ??年金生活/全国波乗り行脚 笑

かなり・・、近い夢かも。。?














このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8/22 回復
    コメント(0)