ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年05月07日

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

着なくなったアウターに、断捨離した衣服を詰め込んだ。 その中には、長年のデニムパンツも。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

====
5/7 蛙始めて鳴く[72候]

PEライン 0.3 買いました 150mなんだけど スプールの隙間は、埋まらず。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]
5/7 蛙始めて鳴く[72候]

新調したラインに スプレーを吹いておいた。


PEラインとPEラインの結び方 - 糸結び《ビミニツイスト》

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

コストコのキャラメルフランを戴く朝。

ん・・、 あっさりしていて美味しい。 何人かでシェアしているけど あっという間 なくなりそう。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

本日も 朝一番で やきそば弁当を作っておいた。

キャベツの煮浸しも。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

我が家にCDプレーヤーなくなって10年以上経過する。 んで・・、CDも断捨離することとしました。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

扇風機を出したり

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

蚊取り線香を出したり

大忙しの日曜日 雨の午前中。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]
5/7 蛙始めて鳴く[72候]

午後は、屋根裏部屋を片付けて 掃除機をかけた。 

スノーボード用品を持ち上げて 鮎用品などを降ろしました。 

梯子の上り下りが、厳しくなってきた還暦。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

コストコ 安価なマグロで一献。 ん・・、最高です。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

〆は、ぺペロンチーノにしてみた。  いつもの インドカレーに使用する インドジンウソツカナイを2センチ使用したけどでも かなりの辛さ。 この唐辛子が・・、思いのほかの辛味なんだなぁ。。 10センチ以上を4本 投入している インドカレー。

5/7 蛙始めて鳴く[72候]

また、甘いもの 食べてしまう。

明日の午前中まで 激しい雨予想。
川・・、一変するかなぁ。。




==== ==== ==== ====

>カワゲラのハッチが多かったかなぁ。。 ミドリカワゲラ?。。


ミドリカワゲラ簡易バージョン

タイムリーです。 昨日アップされているんですね。

カワゲラ≒エルクヘアカディスなのか?

それにしても エルクヘアカディスで釣れる渓となってくれたこと なにより 嬉しいです。








このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/7 蛙始めて鳴く[72候]
    コメント(0)