ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年06月24日

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り
6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

本日も ”釣れないつり” を満喫出来た。

今期 6回目の鮎釣行 釣れた鮎は、合計2尾。

====
6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

朝一 朝飯前に ヒジキを炊く 

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

ササミをゴマダレ風に

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

Fさんと合流して 早い昼。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

急に窓の淵の汚れが気になって。。 給油のち 洗車しましたわぁ。。 

早上がり。。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

今時でも 「アドバルーンを上げる」 って・・、使うかね。 それより、実物を見たのは、何十年ぶりだろう。

ヤマダ電機がイオンに入ったよう。本日は、オープンなのか?


明日は、どうする?






====

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

作り置きもできる!トマトときゅうりの粒マスタードマリネのレシピ

これは・・リピするなぁ。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

朝一の食材で・・

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

こんな感じで一献。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

物足らなくて・・。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

にんにく1片 トマト2個 塩コショウのみです。
暗殺者のパスタ 茹でないから楽チン。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

焦げるまでやらなくても良いじゃないかと?・・。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

パスタは、これ一択なんですよね。 

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

それでも フライパンは、こんな感じとなる。
6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

庭のバジル

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

バジルソースを作るか。。  少量ずつ 使用するか? などと迷いながら  松の実 買ってくるのが、面倒で バジルソースは、見送ることに。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

ん・・、最高。 シンプルイズベストの味。

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

完食

6/24 いるま川de鮎ルアー釣り

水に浸して 亀の子タワシ(百均の品) これで・・大概、きれいになります。
焦げが、ひどいときは、スチールタワシを使用するけど そうすると 育てたフライパンの油分が、一気に吹き飛ぶ。。出来れば、スチールタワシは、使いたくないのだ。

もう、イタリアンの店 幾年も行ってないけど。。

概ね 自分で作っても 満足できるんだよね。

還暦 どんどん キッチンドリンカーとなってゆく。。









このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(入間川)の記事画像
5/18 桑の実のなる頃
5/11 サーフスケートのち(やまべ釣り&ランチ)
5/4 サーフスケートのちフライフッシング
5/3 GWは近場に篭るなぁ
4/30 牡丹花咲く[72候]
4/24 いるま川釣り散歩
同じカテゴリー(入間川)の記事
 5/18 桑の実のなる頃 (2025-05-18 03:04)
 5/11 サーフスケートのち(やまべ釣り&ランチ) (2025-05-11 04:12)
 5/4 サーフスケートのちフライフッシング (2025-05-04 04:03)
 5/3 GWは近場に篭るなぁ (2025-05-03 04:48)
 4/30 牡丹花咲く[72候] (2025-04-30 04:16)
 4/24 いるま川釣り散歩 (2025-04-24 04:44)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
6/24 いるま川de鮎ルアー釣り
    コメント(0)