2023年10月11日
10/11 大洗de波乗り
大洗 大貫へ行ってきました。 (大貫駐車場から散歩して高台 大洗小学校まで登る2歳児 歌碑があるんだよね)
====
遠くへ遊びへ行かないけど 近隣には、頻繁に繰り出す為に・・、外食費は、極力 抑えたいのです。
空のメスティン2 小1・・。
串なし焼き鳥 NHK今日の料理を参考にさせてもらった。
こんな感じでメスティンに詰めて置いた。
お重のようだが・・、メスティン。 笑
茨城なんだけど 遅め 4:30に繰り出す アクアの屋根には、アマガエル。
モモコシ たまに・・、カタ。 CIフィッシュでやりました。
トライフィンとフィッシュ(ツインフィン) 滑り方、まったく違うよなぁ。。 フィッシュ、ノーズ近い先からレールを入れられるようなターン できるようになりたいもんだね。 レールトゥーレール 勉強になりましたわぁ。 トライフィンでやるようなボトムターンやると 抜ける難しさ。 ゆっくりレールを入れるのが、良いのだろうか? フロントサイド バックサイド かなりの頻度でボトムターンで抜けてしまった本日でした。 そんでも 横に走るスピードは・・、やっぱ、フィッシュだよなぁ。。
夕方 7:00近くに帰ってきました。
サーフィンしている時間よりも 運転 車のなかの時間が長いけど。。
みんなで ガヤガヤ 楽しい時間だよなぁ。。
金曜日 台風15号のウネリ 湘南に届いていそうだね。 かなり 期待してるよ。
そんでも・・、還暦 アウトへのパドル・・、心肺機能低下が・・、心配な此の頃です。
無理なく 楽しもう。。 でも いい波いいサイズ 滑りたいんだよね。。
逆に・・、もう直ぐ スノーボードの季節だよなぁ・・ アウトへ出る苦労は、ないんだけど・・。
ターンやり続けて 太もも 悲鳴をあげるよなぁ。。
まんべんなく 筋肉鍛えて 心肺機能を維持するような運動もやるようなんですね。 と、思う最近。
若い頃と同じように 遊ぶのに・・、 努力せねばならない お年頃かぁ。。
==memo==
しつこいインフレと世界経済の下振れリスク:経済を犠牲に物価安定を回復へ(IMF世界経済見通し)
サマーズ氏: 高金利の世界では財政規律が求められる
2023年10月10日
世界中の国の多くが債務を持続不可能な形で積み上げていることに関して真剣な議論が行われなければならない。
●「なぜ、米長期金利は上昇しているか」(第6024号)
イスラエルは「一方的に攻撃された」わけではない。米ユダヤ人団体がパレスチナ人抑圧への「見て見ぬふり」を批判
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。