ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年10月14日

10/14 休養日。。

10/14 休養日。。

安定して 水があります。

10/14 休養日。。

狭山大橋の下 バス釣りかなぁ。。

====
10/14 休養日。。

豚ひき肉 小松菜 油揚げで 焼き浸しを作っておいた 朝一。

10/14 休養日。。

行動食用に オーブン170度/10分間 ウォールナッツを炒りまして・・、 バンホーテンのチョコをコーティングしておいた。

10/14 休養日。。

上高地へ 繰り出すための食材を整理

10/14 休養日。。

無駄な所持品ないよう 整理のメモ。

10/14 休養日。。
10/14 休養日。。

ストーブも借りてきた。

10/14 休養日。。

念のため 点けてみる。

10/14 休養日。。

こんな感じで炊事道具が収まった。

10/14 休養日。。

ウェットスーツ 3mmを仕舞って、5mm セミドライをだしておく。 衣替え。

10/14 休養日。。

昼は、チキンカレー

10/14 休養日。。

じゃがりこ も、買ってきました。 ドライ状態の葱 おにぎりに混ぜる具材も 天かすを混ぜて作ろうかなぁ。

10/14 休養日。。

こんな感じで一献。


昨日の波乗りの疲れを癒す日 元気だったらサーフスケート繰り出そうと思っていたけど。 あーだこーだ と、来週の用意をやっておりました。 明日は、雨のようだね。









==memo==


【テント泊/登山入門①】バックパックの基礎知識【前編】


【テント泊/登山入門②】バックパックの基礎知識【後編】 ※テントの話も


中東情勢悪化で原油価格が急騰する条件


スタグフレーションの匂いがする9月の米国インフレ率
2023年10月13日

「米雇用統計は重要経済データである」(第6027号)

ビッグサンダーマウンテンに乗って尿管結石が出た人続出…実証研究で排石率は先頭席12.5%、最後部席63.9%

息子の食べていた「天かす入りおにぎり」、他の子が泣いて食べたがるほどザクザクでおいしそうだったみたい「レシピを求められて今書いてる」
①あったかいご飯にイオンの混ぜ込みおにぎりの素をまぜる
②イオンのエビとイカ入りの天かすを混ぜる
③ラップで丸く包んだらそのまま冷めるのを待つ
④冷めたらおにぎりに天かすをまぶしてラップで形を整える


JPモルガン、7-9月純金利収入が最高-通期見通し上方修正
Hannah Levitt
2023年10月13日 20:37 JST 更新日時 2023年10月13日 22:05 JST
債券トレーディング収入は1%増加、アナリストは減収見込んでいた
ダイモン氏、世界はここ数十年で「最も危険かもしれない」と警告



湘南 鵠沼海岸 2023.10.14 am06:50 @UCD1972


ロングボード、ミッドレングス、ショートボード全てに応用可!正しいフィン選びの為の"簡単フィンの足し算"とあなたに合ったフィン選び方の解説!





このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(入間川)の記事画像
5/18 桑の実のなる頃
5/11 サーフスケートのち(やまべ釣り&ランチ)
5/4 サーフスケートのちフライフッシング
5/3 GWは近場に篭るなぁ
4/30 牡丹花咲く[72候]
4/24 いるま川釣り散歩
同じカテゴリー(入間川)の記事
 5/18 桑の実のなる頃 (2025-05-18 03:04)
 5/11 サーフスケートのち(やまべ釣り&ランチ) (2025-05-11 04:12)
 5/4 サーフスケートのちフライフッシング (2025-05-04 04:03)
 5/3 GWは近場に篭るなぁ (2025-05-03 04:48)
 4/30 牡丹花咲く[72候] (2025-04-30 04:16)
 4/24 いるま川釣り散歩 (2025-04-24 04:44)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
10/14 休養日。。
    コメント(0)