2023年11月28日
11/28 タルトタタンを作った
焼き上がり・・ こんな高さあるタルトタタンって・・。
しばらく寝かせると・・、少し沈むけど・・、 果たして 裏返せるのだろうか。。
====
本日は、20度を超える陽気となるよう 小春日和。
11月末 コスモス畑
マルちゃん ちゃんぽん麺 かなり好きな味です。 業スーの干しえび入れたら海鮮風の香り 笑 ちくわも良い仕事しておりますわぁ。
イオンへ行くと・・、 おつとめ品 ジョナゴールドが、大幅値引き。 パイシートは、¥400 半分使用したから・・、約800円で・・、ホールのタルトタタンを作れる格好。
しかも・・、りんごは、通常の1.5倍使用です。
カラメル・・、
オーブンから、ときおり取り出し スープをかける。
部屋中・・、タルトタタンの香り これが・・、好いんです。
お菓子作りは、しあわせな気持ちになるんですよねぇ。。
オーブンで焼いている間に・・、 トレッキングシューズのメンテナンスをやっておく。
どんどん愛着湧くなぁ。。
今夜から・・、北海道は、大荒れの天気のようだ。
シーズンイン・・直前。。 本州の山々にも 雪、欲しい季節ですね。
クラウディングアウト
十字路
2023年11月28日 14:30
財政赤字の拡大は、民間金融を圧迫する「クラウディングアウト」を引き起こす。消費や設備投資が落ち、民間の資金需要が鈍ってくるまで金利は上昇し続ける。これに対して、中央銀行が国債を引き受け、金利を低位に維持すれば、資金は海外に流出し通貨安が止まらなくなる。
世界的に財政赤字が拡大している状態では、資金流出を防ぐだけではなく、資金の流入を図るために利上げ競争が起こってもおかしくない。2年近い米国の利上...
借り換えまでのタイムラグなのか? 粘着質な・・、米国株高。。 ドル安から始まりつつあるようにも思えるが?
米長短金利差・・、まさかのマイナス深堀りとは。。。。 刹那的な年末 金融市場ではなかろうか。
2025年までもつ・・って・・、ドッケンミラーさん その話にも耳を傾けながら・・。
その時 タイミングを待つわぁ。
それにしても・・、あらゆるインフラや設備が老朽化するなかで・・、クラウディングアウトで設備投資減るならば・・、恒常的な供給不測→長期的なインフレスパイラル って・・、流れになりかねないよね。
ぼくらの年金 どうなっちゃうの? と・・、還暦は、思ふ。
どこかで・・読んだ・・ 長期のインフレは、3波あるって・・、話を重要視しているこの頃です。
まだ・・、最初のインフレ1波が、ピークアウトしただけ?
お菓子好き必見【タルトタタン】贅沢な味わいをおうちで再現。
今回は・・、レシピ通りではなくて・・、砂糖を随分減らしてしまった。。
でも、上記レシピは・・、最高です。 幾度もリピしてます。 簡単に上手に出来る・・最高。
今回・・、レシピに背いて 果たして無事に裏返せるのか・・、
明日の結果は?
==memo==
イスラエル経済の悪化は先行きの軍事行動にどう影響するか:ウクライナ侵攻後のロシア経済との類似点と相違点
ガンドラック氏: インフレが下がる限り景気後退は絶対に起きる
2023年11月27日
●「岸田政権はなぜ支持率が低いのか」(第6049号)
坂本龍一が山形から取り寄せた酒井製麺所の「こんにゃくそば」がうまい
日本住みアメリカ人家族が「高品質なオーブン」だと『魚用グリル』を絶賛していた→何でも焼けて実はかなり優秀なのでは?
米国株は来年中に最高値更新へ、ドイツ銀はS&P目標5100と強気予想
Sagarika Jaisinghani
2023年11月27日 21:58 JST
S&P500種、インフレ低下と企業業績回復で約12%高へ-ドイツ銀
BofAとRBCのストラテジストも5000に達すると予想
何度も失敗して辿り着いた最強の暖房器具

↑野村證券/ファーストリテイリング日足 今年の動き

↑野村證券/ファーストリテイリング日足
Posted by monkey-site at 03:17│Comments(0)
│料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。